メン・ウィズアウト・ハッツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > カナダのバンド > メン・ウィズアウト・ハッツの意味・解説 

メン・ウィズアウト・ハッツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/18 23:22 UTC 版)

メン・ウィズアウト・ハッツ
Men Without Hats
出身地 カナダ ケベック州モンレアル
ジャンル ロック
ポップ・ミュージック
活動期間 1980年 - 1991年
2003年 -
レーベル ヴァージン
MCA
マーキュリー
公式サイト http://www.menwithouthats.com/
メンバー アイヴァン・ドロスク
ステファン・ドロスク
アラン・マッカーシー
旧メンバー ジェレミー・アロバス

メン・ウィズアウト・ハッツ (: Men Without Hats) はカナダのロック・バンド。

来歴

アイヴァンとステファン兄弟はアメリカ合衆国イリノイ州アーバナで生まれたが、後にカナダモントリオールに移住した。アイヴァンはピアノ、ステファンはヴァイオリンを習い、父からは演劇とアコーディオン、母からは歌唱を教わった。

1980年にジェレミー・アロバスとアイヴァン・ドロスクの2人でメン・ウィズアウト・ハッツを結成した。後に弟のステファン・ドロスクも加入し4曲収録のEP『Folk of the '80s』をリリースするが、バンドの方向性に対する意見の相違からジェレミーが脱退、替わってアラン・マッカーシーが加入した。

1983年にデビュー・アルバム「Rhythm of Youth」をリリースし、シングル「Safety Dance」がビルボードHOT100で最高位3位(4週)、キャッシュボックスでは1位を記録する大ヒットとなる[1]

その後はヒットに恵まれず、1991年にバンド活動を自然消滅的に停止していたが、2003年に活動を再開。現在はアイヴァン・ドロスクを中心に北米を中心にライブ等を行なっている。

メンバー

  • アイヴァン・ドロスク (ヴォーカル・ギター・パーカッション・ピアノ)
  • ステファン・ドロスク (ギター・ヴァイオリン)
  • アラン・マッカーシー (キーボード・ピアノ・パーカッション) - エイズによる合併症で1995年没[1]

ディスコグラフィー

アルバム

  • Rhythm of Youth - 1983年
  • Fork of the 80's(PART3) - 1984年
  • Pop Goes the World - 1988年
  • The Adventures of Women & Men Without Hate In the 21st Century - 1990年
  • Sideways - 1991年
  • Collection - 1996年
  • The Very Best Of - 1997年
  • The Very Best of Men Without Hats - 1998年
  • No Hats Beyond This Point - 2003年
  • My Hats Collection - 2006年
  • The Silver Collection - 2008年

シングルズEP

  • Folk of the 80's 1980年
  • Freeways 1985年

ミュージック・ビデオ

  • Security
  • Antarctica
  • Nationale 7
  • The Safety Dance
  • I Like
  • Where Do the Boys Go?
  • Pop Goes the World
  • Moonbeam
  • Hey Men
  • In the 21st Century
  • Sideways

DVD

  • Live Hats - 2006年

シングル・チャート

シングル UK CAN U.S. アルバム
1983 I Like - - 84 Rhythm of Youth
The Safety Dance 6 11 3
I Got the Message 99 - -
Living in China - - -
1984 Where Do the Boys Go? - 30 - Folk of the 80's (Part3)
1987 Pop Goes the World - 2 20 Pop Goes the World
Moonbeam - 23 -
1989 Hey Men - 8 - The Adventures of Women & Men Without Hate in the 21st Century
In the 21st Century - 35 -
1991 Sideways - 50 - Sideways

脚注

  1. ^ a b Joel Whitburn (2019). TOP POP SINGLES 1955-2018. RECORD RESEARCH. p. 613 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メン・ウィズアウト・ハッツ」の関連用語

メン・ウィズアウト・ハッツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メン・ウィズアウト・ハッツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメン・ウィズアウト・ハッツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS