メン・ウィズアウト・ハッツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > カナダのバンド > メン・ウィズアウト・ハッツの意味・解説 

メン・ウィズアウト・ハッツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/08 10:22 UTC 版)

メン・ウィズアウト・ハッツ
Men Without Hats
メン・ウィズアウト・ハッツ(2011年)
基本情報
出身地 カナダ ケベック州モントリオール
ジャンル ロックニュー・ウェイヴシンセポップ
活動期間 1977年 - 1993年2002年 - 2003年2010年 -
レーベル ヴァージンMCAマーキュリーサイアー、Statik、ポリグラム
公式サイト www.safetydance.com
メンバー アイヴァン・ドロスク
コリン・ドロスク
ショー・マレー
エイドリアン・ホワイト
サハラ・スローン
旧メンバー 下記参照
テンプレートを表示

メン・ウィズアウト・ハッツ[1] (: Men Without Hats) は、カナダのロック・バンド。

来歴

アイヴァンとステファンのドロスク兄弟はアメリカ合衆国イリノイ州アーバナで生まれたが、後にカナダケベック州モントリオールに移住した。アイヴァンはピアノ、ステファンはヴァイオリンを習い、父からは演劇とアコーディオン、母からは歌唱を教わった。

1980年にジェレミー・アロバスとアイヴァン・ドロスクの2人でメン・ウィズアウト・ハッツを結成した。後に弟のステファン・ドロスクも加入し4曲収録のEP『Folk of the '80s』をリリースするが、バンドの方向性に対する意見の相違からジェレミーが脱退、替わってアラン・マッカーシーが加入した。

1983年にデビュー・アルバム「Rhythm of Youth」をリリースし、シングル「Safety Dance」がBillboard Hot 100で最高3位(4週)、キャッシュボックスでは1位を記録する大ヒットとなる[2]

その後はヒットに恵まれず、1993年にバンド活動を自然消滅的に停止した。2003年の一時的な活動を再開を経て、2010年にアイヴァン・ドロスク中心のラインナップで本格的な復活を遂げる。現在は北米を中心にライブ等を行なっている。

メンバー

現在のメンバー

  • アイヴァン・ドロスク (Ivan Doroschuk) – ボーカル、ギター、ベース、キーボード、シンセサイザー、ドラム・プログラミング (1977年–1993年、2002年–2003年、2010年– )
  • コリン・ドロスク (Colin Doroschuk) – ボーカル、キーボード、ギター、ベース (1979年–1986年、1990年–1993年、2020年– )
  • ショー・マレー (Sho Murray) – ギター (2016年– )
  • エイドリアン・ホワイト (Adrian White) – ドラム (2018年– )
  • サハラ・スローン (Sahara Sloan) – ボーカル、キーボード (2023年– )

旧メンバー

このリストには、バンドの実際のメンバー構成が確認できないセッション・ミュージシャンが複数含まれている場合がある。

  • ピート・シーブルック (Pete Seabrooke) – ギター (1977年–1979年)
  • デイヴ・ヒル (Dave Hill) – ベース (1977年–1979年)
  • ジョン・ガリン (John Gurrin) – ドラム (1977年–1979年)
  • ステファン・ドロスク (Stefan Doroschuk) – ボーカル、ギター、ヴァイオリン、ベース、キーボード (1979年–1993年、2002年–2003年)
  • ジェレミー・アロバス (Jérémie Arrobas) – キーボード、ドラム (1979年–1980年)
  • リザンヌ・ティボドー (Lysanne Thibodeau) – バックボーカル (1980年)
  • ローマン・マーティン (Roman Martyn) – ギター (1980年)
  • ジャン=マルク・ピサピア (Jean-Marc Pisapia) – ギター、ボーカル (1980年)
  • トレイシー・ハウ (Tracy Howe) – ギター (1980年)
  • ピエール・タイユフェール (Pierre Taillefer) – キーボード (1980年–1982年)
  • アラン・マッカーシー (Allan McCarthy) – キーボード (1981年–1986年) ※エイズによる合併症で1995年死去[2]
  • アル・ガン (Al Gunn) – ベース (1984年–1986年)
  • デニス・トーピン (Denis Toupin) – ドラム (1984年–1986年)
  • レニー・ピンカス (Lenny Pinkas) – キーボード (1984年–1990年)
  • ブルース・マーフィー (Bruce Murphy) – キーボード、ギター、バック・ボーカル (1986年–1994年)
  • マリカ・チェリオス (Marika Tjelios) – ベース、バック・ボーカル (1986年–1990年)
  • リチャード・サムソン (Richard Samson) – ドラム (1986年–1990年)
  • ハイディ・ガルシア (Heidi Garcia) – キーボード、ボーカル (1986年–1990年)
  • フェリックス・マット (Félix Matte) – リードギター (1990年–1993年)
  • ジョン・カストナー (John Kastner) – リズムギター (1990年–1993年)
  • ミシェル・ランジュヴァン (Michel Langevin) – ドラム (1990年–1993年)
  • ジョニー・スーラニス (Johnny Souranis) – ベース、ギター (1992年)
  • デレク・マンスフィールド (Derek Mansfield) – シンセサイザー、プログラミング(2009年-2010年)
  • マーク・オレクソン (Mark Olexson) – キーボード (2010年–2012年)
  • ジェイムズ・ラヴ (James Love) – ギター、ベース (2010年–2016年)
  • ルイーズ・ドーソン (Louise Dawson) – キーボード (2010年–2020年)
  • レイチェル・アッシュモア (Rachel Ashmore) – キーボード (2012年–2020年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『セーフティ・ダンス』 - Rhythm of Youth (1982年)
  • 『フォーク・オブ・80's』 - Folk of the 80's (Part III) (1984年)
  • 『ポップ・ゴーズ・ザ・ワールド』 - Pop Goes the World (1987年)
  • The Adventures of Women & Men Without Hate in the 21st Century (1989年)
  • 『サイドウェイズ』 - Sideways (1991年)
  • No Hats Beyond This Point (2003年)
  • Love in the Age of War (2012年)
  • Again, Part 2 (2022年)

EP

  • Folk of the 80's (1980年)
  • Freeways (1985年)
  • Again (Part 1) (2021年)

コンピレーション・アルバム

  • Collection (1996年)
  • Greatest Hats (1997年)
  • The Very Best of Men Without Hats (1997年)
  • My Hats Collection (2006年)
  • The Silver Collection (2008年)

主なシングル

タイトル 全英 全加 全米 アルバム
1983 "I Like" - - 84 Rhythm of Youth
セーフティ・ダンス - "The Safety Dance" 6 11 3
"I Got the Message" 99 - -
"Living in China" - - -
1984 "Where Do the Boys Go?" - 30 - Folk of the 80's (Part3)
1987 ポップ・ゴーズ・ザ・ワールド - "Pop Goes the World" - 2 20 Pop Goes the World
"Moonbeam" - 23 -
1989 "Hey Men" - 8 - The Adventures of Women & Men Without Hate in the 21st Century
"In the 21st Century" - 35 -
1991 "Sideways" - 50 - Sideways

脚注

  1. ^ メン・ウィズアウト・ハット」の表記もある。
  2. ^ a b Joel Whitburn (2019). TOP POP SINGLES 1955-2018. RECORD RESEARCH. p. 613 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メン・ウィズアウト・ハッツ」の関連用語

メン・ウィズアウト・ハッツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メン・ウィズアウト・ハッツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメン・ウィズアウト・ハッツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS