メルブルックス珍説世界史PARTⅠとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > メルブルックス珍説世界史PARTⅠの意味・解説 

メル・ブルックス/珍説世界史PARTI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 01:17 UTC 版)

メル・ブルックス/珍説世界史PARTI
History of the World, Part I
監督 メル・ブルックス
脚本 メル・ブルックス
製作 メル・ブルックス
出演者 メル・ブルックス
ドム・デルイーズ
マデリーン・カーン
ハーヴェイ・コーマン
クロリス・リーチマン
音楽 ジョン・モリス
メル・ブルックス
ロニー・グレアム
撮影 ウディ・オーメンズ
編集 ジョン・C・ハワード
配給 20世紀フォックス
公開 1981年6月12日
1984年1月14日
上映時間 92分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

メル・ブルックス/珍説世界史PARTI』(原題:History of the World, Part I)は、1981年に公開されたメル・ブルックス監督の作品。

世界史通説を、ブルックス特有の切り口で再構築したパロディ映画。時には史実が権力によって歪められていることもあるのでは、という誰もが一度は抱く疑問を映像化している。

あらすじ

オムニバス形式。

ちなみに映画の最後には『PART2』の予告編が入り、アイスショーをするヒトラーなどが登場する。

2023年3月からHuluで、続編の「メル・ブルックス/珍説世界史PARTII」が公開された[1]

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
モーゼ/コミカス/トルケマダ/ジャック/ルイ16世 メル・ブルックス 富田耕生
シーザー ドム・デルイーズ 緒方賢一
ニンフ皇后 マデリーン・カーン 吉田理保子
モネ伯爵 ハーヴェイ・コーマン 福田信昭
マダム・デファルジュ クロリス・リーチマン 真山亜子
ジョセファス グレゴリー・ハインズ 江原正士
ミリアム メアリー=マーガレット・ヒュームズ 高乃麗
スイフタス ロン・ケリー 緒方賢一
失業保険支払い所の受付 ビアトリス・アーサー 真山亜子
マドモアゼル・ハンブル パメラ・スティーヴンソン 吉田理保子
マーカス・ヴィンディクタス シェッキー・グリーン 真実一路
ムッシュ・ハンブル スパイク・ミリガン 清川元夢
リンゴの芯を売り歩く人 シドニー・ラシック 菅原淳一
円柱のセールスマン バリー・レヴィンソン 江原正士
配管のセールスマン パット・マコーミック 福田信昭
事業家 ヒュー・ヘフナー 小野健一
元老院のリーダー ジョン・マイハーズ 山口嘉三
イエス・キリスト ジョン・ハート 小野健一
洞穴人のボス シド・シーザー
シーザーの広報官 ハワード・モリス 清川元夢
レオナルド・ダ・ヴィンチ アート・メトラーノ 山口嘉三
ミューカス大尉 ルディ・デ・ルカ 中博史
ナレーター オーソン・ウェルズ 富田耕生
  • 日本語吹替:初回放送1992年12月15日 テレビ朝日『シネマエクスプレス』※DVD収録

スタッフ

日本語版スタッフ

  • 吹替演出:壺井正
  • 吹替翻訳:高間俊子
  • 吹替調整:飯塚秀保
  • 吹替効果:PAG
  • 吹替制作:グロービジョン

外部リンク

  1. ^ メル・ブルックス/珍説世界史PARTⅡ 海外ドラマNAVI 2025年2月23日閲覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

メルブルックス珍説世界史PARTⅠのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メルブルックス珍説世界史PARTⅠのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメル・ブルックス/珍説世界史PARTI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS