メガルカリオとは? わかりやすく解説

メガルカリオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 08:42 UTC 版)

ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」の記事における「メガルカリオ」の解説

メガシンカしたルカリオ。「はどうだん」を使う。

※この「メガルカリオ」の解説は、「ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」の解説の一部です。
「メガルカリオ」を含む「ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」の記事については、「ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」の概要を参照ください。


メガルカリオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:18 UTC 版)

ポケモンの一覧 (441-493)」の記事における「メガルカリオ」の解説

一回り大きくなり体重身長それぞれ57.5kg、1.3mになる。後頭部の房が伸び手足には黒い模様浮かび、更に房と手足先端赤茶色になった手の甲の爪は前方尖り足の甲からも爪が伸びるメガシンカエネルギー膨張し本能のままに戦う。戦闘中は全神経集中し戦いの事のみを考える。メガシンカ中はとくせいが「てきおうりょく」に変化する。「はどうだん」「ドレインパンチ」「ラスターカノン」の他に、『ウルトラサン・ウルトラムーン』で新たに「コメットパンチ」も覚えるようになり、物理・特殊両方タイプ一致技を存分に発揮しやすくなった。

※この「メガルカリオ」の解説は、「ポケモンの一覧 (441-493)」の解説の一部です。
「メガルカリオ」を含む「ポケモンの一覧 (441-493)」の記事については、「ポケモンの一覧 (441-493)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メガルカリオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メガルカリオ」の関連用語

メガルカリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メガルカリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー (改訂履歴)、ポケモンの一覧 (441-493) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS