ムシャクシャタイマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 04:27 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事における「ムシャクシャタイマー」の解説
ムシャクシャタイマーは、「ムシャクシャカーッとしたら」(てんとう虫コミックス第44巻に収録)に登場する。 砂時計を象った道具。この道具はストレスが溜まっているとき、何か物を壊して発散したいとき、この道具をセットして物を壊す。そしてタイマーをひっくり返すと、壊れた物がタイマーをセットした時点の状態に戻る。たとえば、タイマーをセットした状態でイスを投げて窓ガラスを割り、タイマーをひっくり返すと、イスが元の位置に戻り、割れたガラスの破片も元に戻る。 ただし4回までしか使うことのできない使い捨てタイプであり、それ以降はひっくり返しても壊れたものは元に戻らない。テレビアニメ第2作第1期「ムシャクシャタイマー」(1993年3月12日放送)では効果が5回までになった。
※この「ムシャクシャタイマー」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の解説の一部です。
「ムシャクシャタイマー」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からムシャクシャタイマーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ムシャクシャタイマーのページへのリンク