ムコ多糖症III型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/11 20:09 UTC 版)
| ムコ多糖症III型 | |
|---|---|
| 別称 | サンフィリッポ症候群 |
| |
|
| MPSIII‐A型の12歳の女子 | |
| 発音 | /ˌsanfɪˈliːpəʊz/ |
| 概要 | |
| 種類 | A, B, C, D[1] |
| 診療科 | 小児科、遺伝医学 |
| 症状 | 知的障害、言語発達の遅れ、行動障害、社会との関わりの不足、睡眠障害[2] |
| 発症時期 | 出生、症状の発症は幼少期[2] |
| 原因 | 遺伝性疾患[2] |
| 診断法 | MPS尿、血中酵素活性、遺伝子検査[3] |
| 鑑別 | バッテン病、ムコリピドーシス、マンノシドーシス[3]、自閉症[4] |
| 合併症 | 発作、運動障害[2] |
| 治療 | 支持療法[3] |
| 予後 | 平均寿命 15~20歳[3] |
| 頻度 | 7万分の1[2] |
| 分類および外部参照情報 | |
ムコ多糖症III型( ムコたとうしょうIIIがた、英: Mucopolysaccharidosis type III、MPS III )または、サンフィリッポ症候群(英: Sanfilippo syndrome)は、主に脳と脊髄を侵す進行性疾患である[2]。出生時には兆候が見られないことが多く、発症は幼少期に始まる[2]。初期症状には、言語や行動の障害がみられ、その後、知的障害が悪化する[2]。睡眠障害もよくみられる症状である[2]。後期になると、発作や運動障害を起こすことがある[2]。
ムコ多糖症III型は、グリコサミノグリカン(GAG)と呼ばれる大きな糖分子、具体的にはヘパラン硫酸の分解に関与する酵素の特定の遺伝子の変異によって発生する[2]。その結果、これらの分子がリソソーム内に蓄積される[2]。この疾患は常染色体劣性遺伝により両親から受け継がれる[2]。これはムコ多糖症の一種であり、リソソーム蓄積症の一種である[2][3]。診断は、尿中のムコ多糖類の検出、血液中の酵素活性、遺伝子検査による[3]。
治療は支持療法である[3]。遺伝子治療、幹細胞治療、酵素補充療法など、さまざまな治療法が研究されている[3]。平均寿命は15~20歳程度である[3]。ムコ多糖症III型の罹患率は、新生児の約7万人に1人の割合で発症する[2]。この疾患が最初に説明されたのは1963年にシルベスター・サンフィリッポによる[5]。
出典
- ^ “Mucopolysaccharidoses Fact Sheet | National Institute of Neurological Disorders and Stroke”. www.ninds.nih.gov. 2022年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。 Archived 4 June 2022 at the Wayback Machine.
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “Mucopolysaccharidosis type III: MedlinePlus Genetics” (英語). medlineplus.gov. 2022年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。 Archived 17 May 2022 at the Wayback Machine.
- ^ a b c d e f g h i Sencen. “Mucopolysaccharidosis Type III”. NORD (National Organization for Rare Disorders). 2022年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月25日閲覧。 Archived 4 May 2022 at the Wayback Machine.
- ^ Wolfenden, C.; Wittkowski, A.; Hare, D. J. (November 2017). “Symptoms of Autism Spectrum Disorder (ASD) in Individuals with Mucopolysaccharide Disease Type III (Sanfilippo Syndrome): A Systematic Review”. Journal of Autism and Developmental Disorders 47 (11): 3620–3633. doi:10.1007/s10803-017-3262-6.
- ^ Boelens, Jaap Jan; Wynn, Robert (10 October 2013) (英語). Stem Cell Therapy in Lysosomal Storage Diseases. Springer Science & Business Media. p. 44. ISBN 978-1-4614-8357-1. オリジナルの2 August 2022時点におけるアーカイブ。 2022年7月25日閲覧。 Archived 2 August 2022 at the Wayback Machine.
外部リンク
- ムコ多糖症III型のページへのリンク