ミモザ (ゴスペラーズの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミモザ (ゴスペラーズの曲)の意味・解説 

ミモザ (ゴスペラーズの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 12:55 UTC 版)

「ミモザ」
ゴスペラーズシングル
初出アルバム『Be as One
リリース
規格 12cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル キューンミュージック
作詞・作曲 (作詞)安岡優
(作曲)黒沢薫・佐々木真里
ゴールドディスク
ゴールド(シングルトラック、日本レコード協会
チャート最高順位
ゴスペラーズ シングル 年表
街角 -on the corner-
(2004年)
ミモザ
(2004年)
一筋の軌跡/風をつかまえて
(2006年)
テンプレートを表示

ミモザ』は、ゴスペラーズ25枚目のシングル。2004年10月27日にキューンミュージックから発売された[1]

解説

表題曲の「ミモザ」は10周年を迎えたゴスペラーズのバラードで、トヨタ自動車アイシス」のCMソングに使用されていた[2]。タイトルの「ミモザ」は本来花の名前だが、イメージとしてはグラスに注がれたカクテルのミモザをモチーフにしていると言う。
一方で「最高の女性」「最高の愛」というミモザの花言葉も意識しており、本楽曲は文字通り最愛の女性に贈るラブソングとなっている。第55回NHK紅白歌合戦で歌唱された[3]

収録曲

全曲作詞:安岡優/編曲:清水信之

  1. ミモザ [4:56]
  2. Forever & More [5:24]
  3. ミモザ(no lead version)[4:56]

カバー

ミモザ

脚注

  1. ^ ゴスペラーズ/ミモザ”. tower.jp. 2021年1月1日閲覧。
  2. ^ ゴスペラーズ新曲ビデオクリップが36時間限定で無料公開に”. エンタメRBB. 2021年7月3日閲覧。
  3. ^ NHK紅白歌合戦ヒストリー”. NHK. 2022年1月1日閲覧。
  4. ^ Be as One [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. Tower Records. 2021年7月3日閲覧。
  5. ^ G10”. Tower Records. 2021年7月3日閲覧。
  6. ^ G20 [2CD+DVD+ブックレット]<初回生産限定盤>”. Tower Records. 2021年7月3日閲覧。
  7. ^ THE GOSPELLERS CLIPS 1995-2007 〜COMPLETE〜”. Tower Records. 2021年7月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミモザ (ゴスペラーズの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミモザ (ゴスペラーズの曲)」の関連用語

ミモザ (ゴスペラーズの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミモザ (ゴスペラーズの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミモザ (ゴスペラーズの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS