ミトガワワタルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミトガワワタルの意味・解説 

ミトガワワタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 21:31 UTC 版)

ミトガワ ワタル
別名義 三途河 ワタル[1]
生誕 ????1月30日[2]
職業 漫画家
ジャンル 少年漫画コミカライズ
テンプレートを表示

ミトガワ ワタル1月30日[2] - )は、日本漫画家。別名義は三途河 ワタル(読みは同じ)[3]

来歴

2012年12月10日発売の『ニュータイプエース』Vol.16(角川書店)よりテレビアニメ翠星のガルガンティア』のコミカライズを連載した後[4]ウェブコミック配信サイトComicWalker』(同)でオリジナル作品『サムライエッジ』を連載。

2017年に『サンデーうぇぶり』(小学館)で連載を開始した『されど罪人は竜と踊る 輪舞』では、「ミトガワワタル」名義で発表[1]

作品

  • 翠星のガルガンティア(原作:オケアノス、キャラクター原案:鳴子ハナハル、全3巻)
『ニュータイプエース』(角川書店)Vol.16 - 23、休刊後『角川ニコニコエース』89 - 115号
  • サムライエッジ(1巻)
『ComicWalker』(KADOKAWA)、2014年 - 2015年9月
  • されど罪人は竜と踊る 輪舞(原作:浅井ラボ、キャラクター原案:宮城/ざいん、全4巻)
『サンデーうぇぶり』(小学館)、2017年 - 2018年
  • ガンバレッド×シスターズ(全4巻)
月刊サンデーGX』(小学館)、2019年 - 2021年
少年ジャンプ+』(集英社)、2022年10月2日[5] -2025年1月26日[6]

出典

  1. ^ a b 三途河ワタル”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2023年2月5日閲覧。
  2. ^ a b pixiv個人ページ(ミトガワワタル - pixiv、2023年2月5日閲覧)掲載のプロフィールによる。
  3. ^ ミトガワ ワタル(漫画家)”. マンガペディア. 2023年2月5日閲覧。
  4. ^ “鳴子ハナハル×虚淵玄×村田和也、I.G制作の新アニメ発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年12月10日). https://natalie.mu/comic/news/81334 2023年2月5日閲覧。 
  5. ^ 身長8mの幼なじみJK×お世話係の男子高校生、ラブコメ新連載がジャンプ+で開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年10月2日). 2023年2月3日閲覧。
  6. ^ [63話]ちえりの恋は8メートル - ミトガワワタル”. 少年ジャンプ+. 集英社 (2025年1月26日). 2025年1月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミトガワワタルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミトガワワタル」の関連用語

ミトガワワタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミトガワワタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミトガワワタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS