ミセサキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミセサキの意味・解説 

みせ‐さき【店先/見世先】

読み方:みせさき

店の前。また、そのあたり。店頭。「—につき駐車お断り」「—渡し

[補説] 書名別項。→店頭

「店先」に似た言葉

みせさき【店頭】

読み方:みせさき

森荘已池(もりそういち)の処女小説、および同作表題作とする作品集昭和15年1940刊行表題作のほか「氷柱(つらら)」「近郊盗人伝」などを収録




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミセサキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミセサキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS