マン島TT クリプス・コース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 08:31 UTC 版)
「ロードレース世界選手権の歴史」の記事における「マン島TT クリプス・コース」の解説
マウンテン・コースの南東に位置する1周17.38kmの公道を使用したロードコースで、マウンテン・コースの一部も使用する。コース名は、人造湖のクリプス湖(Clypse Resevoir)を周回することに因んで名付けられた。ホンダが1959年に初めてWGPの125ccクラスに参戦したときに使用されたコースである。 Clypse Course - The official Isle of Man TT website(マン島TT クリプス・コース図)、閲覧日 2009年10月25日
※この「マン島TT クリプス・コース」の解説は、「ロードレース世界選手権の歴史」の解説の一部です。
「マン島TT クリプス・コース」を含む「ロードレース世界選手権の歴史」の記事については、「ロードレース世界選手権の歴史」の概要を参照ください。
- マン島TT クリプス・コースのページへのリンク