マルシア・ファッジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 00:04 UTC 版)
マルシア・ファッジ
Marcia Fudge
|
|
---|---|
![]()
アメリカ合衆国住宅都市開発省が公開した肖像写真(2021年3月24日)
|
|
生年月日 | 1952年10月29日(72歳)[1] |
出生地 | ![]() |
出身校 | シェーカーハイツ高等学校[1] オハイオ州立大学コロンバス校[1] クリーブランド州立大学クリーブランド・マーシャル法科大学院[1] |
前職 | 弁護士[1] オハイオ州カヤホガ郡検察局長[1] オハイオ州カヤホガ郡予算委員会委員長[1] オハイオ州カヤホガ郡個人財産税局長[1] |
所属政党 | 民主党[2] |
内閣 | ジョー・バイデン内閣 |
在任期間 | 2021年3月10日[3][4] - 2024年3月22日[5] |
大統領 | ジョー・バイデン[2] |
選挙区 | オハイオ州第11選挙区[2] |
当選回数 | 8回 |
在任期間 | 2008年11月18日[1] - 2021年3月10日[1] |
オハイオ州ウォレンズビルハイツ市長
|
|
在任期間 | 2000年1月16日[6] - 2008年11月18日[2] |
マルシア・ファッジ(英語 : Marcia Fudge[1]、1952年10月29日[1] - )は、アメリカ合衆国の政治家、弁護士。
来歴
1952年10月29日、アメリカ合衆国オハイオ州カヤホガ郡クリーブランド市に生まれる[1]。その後、両親が離婚し、離婚後はユニオンオーガナイザーである母と暮らした[7]。 1971年、シェーカーハイツ高等学校を卒業[1]。1975年、オハイオ州立大学コロンバス校を卒業[1]。理学士を取得した[8]。1983年、クリーブランド州立大学クリーブランド・マーシャル法科大学院で法務博士を取得[1]。その後、オハイオ州カヤホガ郡検察局長、オハイオ州カヤホガ郡予算委員会委員長、オハイオ州カヤホガ郡個人財産税局長などを歴任[1]。1999年にはステファニー・タブス・ジョーンズ下院議員のスタッフとなり、翌2000年まで務めた[1]。同年、ウォレンズビルハイツ市長に選出[7]。女性かつ黒人初のウォレンズビルハイツ市長となり[2]、市長職を2期務めた[7]。
2008年、ジョーンズの急逝により民主党の後継候補に指名され、同年10月に行われたオハイオ州第11選挙区の補欠選挙において初当選[7]。その後、7回再選し、下院では教育労働委員会、科学・宇宙・技術委員会、農業委員会、下院運営委員会に所属し、下院運営委員会選挙小委員会委員長、農業委員会栄養・監視・省庁運営小委員会委員長を務め[7]、農業委員会では栄養プログラムの保護・拡大、健康食品のアクセス改善に努め、「児童肥満啓発月間」の創設に尽力した[7]。2013年1月3日にはアメリカ合衆国議会黒人議員連盟(CBC)議長に就任し[9]、2015年まで務め、2014年8月に発生したマイケル・ブラウン射殺事件ではCBCの対応を指揮した[7]。また2015年には、全児童・生徒学業達成法(ESSA)の成立に伴う初等中等教育法(ESEA)の再承認に際し、協議委員会の委員として低所得層の児童・生徒がいる学区への連邦資金の確保にあたった[7]。2021年3月10日、下院議員を辞任[1]。
2020年12月10日、アメリカ合衆国住宅都市開発長官に指名され[2]、2021年3月10日、上院で賛成66反対34の賛成多数で承認[3][4]。指名承認公聴会では新型コロナウイルス感染症の流行による影響で家賃や住宅ローンの支払いを滞納している国民への追加支援の必要性を訴えた[4]。
2024年3月11日、住宅都市開発長官の退任を表明し[10][5]。同月22日付で退任[5]。
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t “FUDGE, Marcia L. (1952-)”. Biographical Directory of the United States Congress. 2020年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月8日閲覧。
- ^ a b c d e f “HUD’s Six Black Secretaries”. The Washington Informer (Denise Rolark Barnes). (2023年2月15日) 2025年7月10日閲覧。
- ^ a b “米上院、ガーランド司法長官を承認”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2021年3月11日) 2025年7月9日閲覧。
- ^ a b c “米上院、ファッジ住宅都市開発長官の指名を承認”. ニューズウィーク日本語版 (CEメディアハウス). (2021年3月11日) 2025年7月9日閲覧。
- ^ a b c “HUD Secretary Marcia Fudge to resign, says affordable housing is 'an American issue'”. USA TODAY (2024年3月11日). 2025年7月11日閲覧。
- ^ “Warrensville Heights, Ohio Mayor's Inauguration”. PR Newswire. (2000年1月11日). オリジナルの2009年2月21日時点におけるアーカイブ。 2025年7月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “FUDGE, Marcia L. Extended Biography”. History, Art & Archives. Office of the Historian , The Clerk of the House's Office of Art and Archives. 2025年7月10日閲覧。
- ^ “Federal Alumni: Marcia Fudge”. Alumni in Government. オハイオ州立大学. 2021年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月8日閲覧。
- ^ “Congressional Black Caucus Chair Marcia L. Fudge’s Official Remarks”. Los Angeles Sentinel. (2013年1月10日) 2025年7月10日閲覧。
- ^ “バイデン氏、新住宅都市開発省長官指名へ 現職の退任表明受け”. ニューズウィーク日本語版 (CEメディアハウス). (2024年3月12日) 2025年7月11日閲覧。
外部リンク
- Secretary Marcia L. Fudge (@SecFudge) - X(旧Twitter)
公職 | ||
---|---|---|
先代 マット・アモン 代理 |
![]() 第18代:2021年 - 2024年 |
次代 エイドリアンヌ・トッドマン 代理 |
議会 | ||
先代 エマニュエル・クリーバー |
![]() 第23代:2013年 - 2015年 |
次代 ジョージ・ケネス・バターフィールド・ジュニア |
- マルシア・ファッジのページへのリンク