マリーヌ・デルテルムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリーヌ・デルテルムの意味・解説 

マリーヌ・デルテルム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 16:58 UTC 版)

Marine Delterme
マリーヌ・デルテルム
2014年モリエール賞授賞式にて
生年月日 (1970-03-18) 1970年3月18日(53歳)
出生地 フランスパリ
職業 女優モデル
ジャンル 映画テレビ舞台
活動期間 1988年-
配偶者 フローリアン・ゼレール
公式サイト http://www.marinedelterme.com/
テンプレートを表示

マリーヌ・デルテルム: Marine Delterme1970年3月12日 - )は、フランス女優画家彫刻家。以前はモデルもしていた。

幼少期と私生活

フランストゥールーズに生まれる。その後パリに移る。両親は芸術作品の補修・修復の仕事をしていた。小さい頃から芸術に興味を持ち、また芸術的才能の片鱗を見せるような子供だった。

なお、スイス出身の俳優ジャン=フィリップ・エコフェ Jean-Philippe Écoffeyとの間に息子ガブリエル(1998年生まれ)をもうけた。別れた後、小説家劇作家フローリアン・ゼレールと結婚し、2008年に息子が生まれ、パリで暮らしている。

また、親友カーラ・ブルーニパリエリゼ宮殿で行われたニコラ・サルコジ大統領との結婚式の際には、ブルーニ側の証人を務めた[1][2]

経歴

17歳の時からモデルとしての活動を始めた。ニューヨーク時代にはカーラ・ブルーニと一緒に住んでいた。しかし、その後女優としての活動を始めるため、フランスに戻っている。デルテルムが演じてきたのはほとんどがフランス語の映画である。その他、テレビにも出演しており、1年に一本のペースで続けている人気シリーズ「判事と女」Alice Nevers : Le juge est une femme(2002年~)の主役も演じている。

さらに、彫刻家としても活動しており、パリとニューヨークで個展を開いている。

主な出演作品

参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリーヌ・デルテルム」の関連用語

マリーヌ・デルテルムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリーヌ・デルテルムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリーヌ・デルテルム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS