セドリック・クラピッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > フランスの映画監督 > セドリック・クラピッシュの意味・解説 

セドリック・クラピッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 08:24 UTC 版)

セドリック・クラピッシュ
Cédric Klapisch
生年月日 (1961-09-04) 1961年9月4日(62歳)
国籍 フランス
配偶者 ローラ・ドワイヨン
著名な家族 ルー・ドワイヨン(義妹)
 
受賞
ベルリン国際映画祭
国際映画批評家連盟賞
1996年猫が行方不明
セザール賞
脚本賞
1997年『家族の気分』
その他の賞
カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭
グランプリ

2002年スパニッシュ・アパートメント
テンプレートを表示

セドリック・クラピッシュCédric Klapisch, 1961年9月4日 - )はフランス出身の映画監督脚本家である。妻は映画監督ローラ・ドワイヨン。

来歴

ヌイイ=シュル=セーヌ出身。高等映画学院の受験に失敗した後、ニューヨーク大学で映画制作を学ぶ。1985年にフランスに戻り、レオス・カラックス監督の『汚れた血』の照明部などで働いた。同時に短編映画も制作。

1992年の『百貨店大百科』が初めての長編映画となり、セザール賞にノミネートされて注目される。1996年の『猫が行方不明』ではベルリン国際映画祭の映画批評家協会賞を受賞。

毎回自作にワンカットほど顔を見せている。ロマン・デュリスなど、同じ俳優をたびたび起用することでも知られるが、特にジヌディーヌ・スアレムは全ての作品で顔を見せることで知られる。

主な監督作品

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セドリック・クラピッシュ」の関連用語

セドリック・クラピッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セドリック・クラピッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセドリック・クラピッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS