マフィック鉱物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マフィック鉱物の意味・解説 

有色鉱物

(マフィック鉱物 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/17 05:15 UTC 版)

有色鉱物(ゆうしょくこうぶつ、colored mineral)は、広義には、鉱物種のうち色の付いた(透明ではない)鉱物を総称する語であるが、歴史的には造岩鉱物のうち無色および白色でもないものを総称することが多い。具体的には、黒雲母角閃石類、輝石類、カンラン石類、磁鉄鉱などである[1]ケイ素(Si)が少なく、(Fe)やマグネシウム(Mg)を富むため、苦鉄質鉱物(くてつしつこうぶつ、マフィック鉱物、mafic mineral)ということもある。また、1950年代までは鐡苦土鉱物(てつくどこうぶつ)と言われていた。


  1. ^ NHK高校講座 | 地学基礎 | 第27回 第3編 地球 火山活動と火成岩”. NHK高校講座. 2018年1月11日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年1月11日閲覧。


「有色鉱物」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マフィック鉱物」の関連用語

マフィック鉱物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マフィック鉱物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有色鉱物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS