マオウノブナガ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事における「マオウノブナガ」の解説
第30話で登場。スザクが織田信長の魂を、遺品とされる焼け兜に吹き込んだことで巨大怪物体化した。俊敏な動きで翻弄するが、アズサの真剣白刃取りという言葉にヒントを得たハヤトとホクトが同時に閃き、最後はE5×500によって倒された。
※この「マオウノブナガ」の解説は、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の解説の一部です。
「マオウノブナガ」を含む「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事については、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の概要を参照ください。
マオウノブナガ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事における「マオウノブナガ」の解説
第13話に登場。関ヶ原に出現した怪物体。第1期にも登場した巨大怪物体。N700Sヒダによって倒された。
※この「マオウノブナガ」の解説は、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の解説の一部です。
「マオウノブナガ」を含む「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事については、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の概要を参照ください。
- マオウノブナガのページへのリンク