ポーランド社会党とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポーランド社会党の意味・解説 

ポーランド社会党

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 02:58 UTC 版)

ポーランド社会党
Polska Partia Socjalistyczna(PPS)
国名 ポーランド
成立年月日 1892年
解散年月日 1948年
解散理由 ポーランド労働者党と合同
後継政党 ポーランド統一労働者党
政治的思想・立場 左派社会主義 
シンボル
PPSのロゴ

ポーランド社会党(ポーランドしゃかいとう、ポーランド語: Polska Partia Socjalistyczna, PPS)は、19世紀末から第二次世界大戦後のポーランドに存在した社会主義政党である。

沿革

1892年に創立。発足当初はロシア領で活動した。独立問題を巡ってポーランド王国・リトアニア社会民主党と論争を交わした。1905年のロシア第一革命で党勢を伸ばしたものの、翌年に左右両派に分裂し、左派は1918年にポーランド・リトアニア王国社会民主党と合同してポーランド共産主義労働者党(25年にポーランド共産党と改称)となった。一方、右派は初め革命派を名乗り、後に「社会党」の名を引き継いだ。

第一次世界大戦中はユゼフ・ピウスツキの独立運動を支持し、1918年の独立後は初代政府に参加した。1919年にはオーストリア領の社会民主党、プロイセン領社会党と合同して議会左翼を形成した。1926年にピウスツキが起こしたクーデターではそれを支持する立場を採ったが、後に撤回し、権威主義的政府に対する主要な野党勢力となった。1939年に勃発した第二次世界大戦下は、抵抗運動に加わると共に、ポーランド亡命政府の一翼を担った。

戦後、社会党は容共派と独立派に分裂し、容共派は1948年にポーランド労働者党(共産党)と合同してポーランド統一労働者党を結成した。一方、独立派は弾圧され、幾人かの指導者が国外に亡命して活動を続けた。その後1987年にリプスキ(Jan J.Lipski)が社会党の再発足を宣言したものの、翌年2月には秘密警察の手先が侵入したとして解散を宣言した。1989年の民主化以後、社会党は単一の政治勢力としての復活はかなわなかったが、民主連合民主左翼連合などの政党に影響力を有し、1993年の議会選挙でも一定の勢力を保持した。その後、1996年までに段階的に再統一を果たし中道左派の政党連合「民主左翼連合」の一翼を担った。しかし、1999年に民主左翼連合が政党として登録した際には、加わらず国会内で独自の会派を結成した[1]

脚注

  1. ^ 民主左翼連合(SLD)が政党として登録」ポーランド情報館

参考文献

外部リンク

ポーランド社会党(1987~)公式サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポーランド社会党」の関連用語

ポーランド社会党のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポーランド社会党のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポーランド社会党 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS