ポーランド・カップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 02:08 UTC 版)
ポーランド・カップ | |
---|---|
![]() |
|
開始年 | 1925年 |
主催 | ポーランドサッカー協会 |
加盟国 | ![]() |
前回優勝 | ヴィスワ・クラクフ (5回目) |
最多優勝 | レギア・ワルシャワ (20回) |
サイト | laczynaspilka |
![]() |
ポーランド・カップ(Polish Cup (ポーランド語: Puchar Polski [ˌpuxar ˈpɔlskʲi]))は、ポーランドサッカー協会が主催するサッカーのカップ戦である。
1926年に第1回大会が開催された後、2度の中断期間を挟んで、1962年以降は継続して開催されるようになった[1]。ポーランド国内においては、最上位リーグであるエクストラクラサに次いで、権威のある大会となっている[2]。
大会へは、ポーランドサッカー協会に登録されている全てのクラブの参加が認められている。本大会へは1部リーグと2部リーグのクラブと、各地域ごとの予選を勝ち抜いた下位リーグのクラブが参加して行われる。試合はホーム・アンド・アウェイ方式ではなく、対戦する2つのクラブの中で下位リーグに所属している側のホームスタジアムで1試合のみ行われる。決勝戦も同様に1試合のみの開催。かつて、2002年~2006年の決勝はホーム・アンド・アウェイ方式の2回戦制で行われていた。
歴代優勝クラブ
- 出典[1]
シーズン | 優勝 | スコア | 準優勝 |
---|---|---|---|
|
ヴィスワ・クラクフ | 2 - 1 | スパルタ・リヴィウ |
1927年から1950年は未開催 | |||
|
ルフ・ホジューフ | 2 - 0 | ヴィスワ・クラクフ |
|
ポロニア・ワルシャワ | 1 - 0 | レギア・ワルシャワ |
1953年は未開催 | |||
|
グワルディア・ワルシャワ | 0 - 0 延長 3 - 1 再試合 |
ヴィスワ・クラクフ |
|
レギア・ワルシャワ | 5 - 0 | レヒア・グダニスク |
|
レギア・ワルシャワ | 3 - 0 | グールニク・ザブジェ |
|
ŁKSウッチ | 2 - 1 | グールニク・ザブジェ |
1958年から1961年は未開催 | |||
|
ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ | 2 - 1 | グールニク・ザブジェ |
|
ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ | 2 - 0 | ルフ・ホジューフ |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 1 延長 | ポロニア・ビトム |
|
グールニク・ザブジェ | 4 - 0 | チャルニ・ジャガン |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 1 延長 | グールニク・ザブジェ |
|
ヴィスワ・クラクフ | 2 - 0 延長 | ラコフ・チェンストホヴァ |
|
グールニク・ザブジェ | 3 - 0 | ルフ・ホジューフ |
|
グールニク・ザブジェ | 2 - 0 | レギア・ワルシャワ |
|
グールニク・ザブジェ | 3 - 1 | ルフ・ホジューフ |
|
グールニク・ザブジェ | 3 - 1 | ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ |
|
グールニク・ザブジェ | 5 - 2 | レギア・ワルシャワ |
|
レギア・ワルシャワ | 0 - 0 延長 (PK 4 - 2) |
ポロニア・ビトム |
|
ルフ・ホジューフ | 2 - 0 | グワルディア・ワルシャワ |
|
スタル・ジェシューフ | 0 - 0 延長 (PK 3 - 2) |
ROWリブニク |
|
シロンスク・ヴロツワフ | 2 - 0 | FKSスタル・ミエレツ |
|
ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ | 1 - 0 | ポロニア・ビトム |
|
ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ | 2 - 0 | GKSピアスト・グリヴィツェ |
|
アルカ・グディニャ | 2 - 1 | ヴィスワ・クラクフ |
|
レギア・ワルシャワ | 5 - 0 | レフ・ポズナン |
|
レギア・ワルシャワ | 1 - 0 延長 | MKSポゴニ・シュチェチン |
|
レフ・ポズナン | 1 - 0 | MKSポゴニ・シュチェチン |
|
レヒア・グダニスク | 2 - 1 | GKSピアスト・グリヴィツェ |
|
レフ・ポズナン | 3 - 0 | ヴィスワ・クラクフ |
|
ヴィジェフ・ウッチ | 0 - 0 延長 (PK 3 - 1) |
GKSカトヴィツェ |
|
GKSカトヴィツェ | 4 - 1 | グールニク・ザブジェ |
|
シロンスク・ヴロツワフ | 0 - 0 延長 (PK 4 - 3) |
GKSカトヴィツェ |
|
レフ・ポズナン | 1 - 1 延長 (PK 3 - 2) |
レギア・ワルシャワ |
|
レギア・ワルシャワ | 5 - 2 | ヤギエロニア・ビャウィストク |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 0 | GKSカトヴィツェ |
|
GKSカトヴィツェ | 1 - 0 | レギア・ワルシャワ |
|
ミエジュ・レグニツァ | 1 - 1 延長 (PK 4 - 3) |
グールニク・ザブジェ |
|
GKSカトヴィツェ | 1 - 1 延長 (PK 5 - 4) |
ルフ・ホジューフ |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 0 | ŁKSウッチ |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 0 | GKSカトヴィツェ |
|
ルフ・ホジューフ | 1 - 0 | GKSベウハトゥフ |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 0 | GKSカトヴィツェ |
|
アミツァ・ヴロンキ | 5 - 3 延長 | アルミニウム・コニン |
|
アミツァ・ヴロンキ | 1 - 0 | GKSベウハトゥフ |
|
アミツァ・ヴロンキ | 2 - 2 3 - 0 |
ヴィスワ・クラクフ |
|
ポロニア・ワルシャワ | 2 - 1 2 - 2 |
グールニク・ザブジェ |
|
ヴィスワ・クラクフ | 4 - 2 4 - 0 |
アミツァ・ヴロンキ |
|
ヴィスワ・クラクフ | 0 - 1 3 - 0 |
ヴィスワ・プウォツク |
|
レフ・ポズナン | 2 - 0 0 - 1 |
レギア・ワルシャワ |
|
ディスコボリア・グロヂスク・ヴィエルコポルスキ | 2 - 0 0 - 1 |
ザグウェンビェ・ルビン |
|
ヴィスワ・プウォツク | 3 - 2 3 - 1 |
ザグウェンビェ・ルビン |
|
ディスコボリア・グロヂスク・ヴィエルコポルスキ | 2 - 0 | コロナ・キェルツェ |
|
レギア・ワルシャワ | 0 - 0 延長 (PK 4 - 3) |
ヴィスワ・クラクフ |
|
レフ・ポズナン | 1 - 0 | ルフ・ホジューフ |
|
ヤギエロニア・ビャウィストク | 1 - 0 | MKSポゴニ・シュチェチン |
|
レギア・ワルシャワ | 1 - 1 延長 (PK 5 - 4) |
レフ・ポズナン |
|
レギア・ワルシャワ | 3 - 0 | ルフ・ホジューフ |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 0 0 - 1 |
シロンスク・ヴロツワフ |
|
ザヴィシャ・ブィドゴシュチュ | 0 - 0 延長 (PK 6 - 5) |
ザグウェンビェ・ルビン |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 1 | レフ・ポズナン |
|
レギア・ワルシャワ | 1 - 0 | レフ・ポズナン |
|
アルカ・グディニャ | 2 - 1 延長 | レフ・ポズナン |
|
レギア・ワルシャワ | 2 - 1 | アルカ・グディニャ |
|
レヒア・グダニスク | 1 - 0 | ヤギエロニア・ビャウィストク |
|
KSクラコビア | 3 - 2 延長 | レヒア・グダニスク |
|
ラクフ・チェンストホヴァ | 2 - 1 | アルカ・グディニャ |
|
ラクフ・チェンストホヴァ | 3 - 1 | レフ・ポズナン |
|
レギア・ワルシャワ | 0 - 0 延長 (PK 6 - 5) |
ラクフ・チェンストホヴァ |
クラブ別優勝回数
- 出典[1]
クラブ | 優勝 | 準優勝 | 優勝年 |
---|---|---|---|
レギア・ワルシャワ |
|
|
1955, 1956, 1964, 1966, 1973, 1980, 1981, 1989, 1990, 1994, 1995, 1997, 2008, 2011, 2012, 2013, 2015, 2016, 2018, 2023 |
グールニク・ザブジェ |
|
|
1965, 1968, 1969, 1970, 1971, 1972 |
レフ・ポズナン |
|
|
1982, 1984, 1988, 2004, 2009 |
ヴィスワ・クラクフ |
|
|
1926, 1967, 2002, 2003 |
ザグウェンビエ・ソスノヴィエツ |
|
|
1962, 1963, 1977, 1978 |
ルフ・ホジューフ |
|
|
1951,1974, 1996 |
GKSカトヴィツェ |
|
|
1986, 1991, 1993 |
アミツァ・ヴロンキ |
|
|
1998, 1999, 2000 |
アルカ・グディニャ |
|
|
1979, 2017 |
レヒア・グダニスク |
|
|
1983, 2019 |
シロンスク・ヴロツワフ |
|
|
1976, 1987 |
ラクフ・チェンストホヴァ |
|
|
2021, 2022 |
ディスコボリア・グロヂスク・ヴィエルコポルスキ |
|
|
2005, 2007 |
ポロニャ・ワルシャワ |
|
|
1952, 2001 |
ヤギエロニア・ビャウィストク |
|
|
2010 |
ヴィスワ・プウォツク |
|
|
2006 |
ŁKSウッチ |
|
|
1957 |
グヴァルディア・ワルシャワ |
|
|
1954 |
KSクラコヴィア |
|
|
2020 |
ザヴィシャ・ブィドゴシュチュ |
|
|
2014 |
ミエジュ・レグニツァ |
|
|
1992 |
ヴィジェフ・ウッチ |
|
|
1985 |
スタル・ジェシュフ |
|
|
1975 |
ポロニア・ビトム |
|
|
|
ザグウェンビェ・ルビン |
|
|
|
GKSベウハトゥフ |
|
|
|
ピアスト・グリヴィツェ |
|
|
|
ポゴニ・シュチェチン |
|
|
|
アルミニウム・コニン |
|
|
|
チャルニ・ジャガン |
|
|
|
コロナ・キェルツェ |
|
|
|
ROWリブニク |
|
|
|
スパルタ・リヴィウ |
|
|
|
FKSスタル・ミエレツ |
|
|
|
関連項目
- サッカーポーランド代表
- ポーランド・スーパーカップ
脚注
- ^ a b c “Poland - List of Cup Finals”. rsssf.com. 2012年5月20日閲覧。
- ^ “Remes sponsorem Pucharu Polski”. 90minut.pl (2007年9月21日). 2012年5月20日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- Polish Cup at UEFA.com
ポーランド・カップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 08:40 UTC 版)
「エクストラクラサ 2013-14」の記事における「ポーランド・カップ」の解説
2013-14シーズンのポーランド・カップ決勝戦は、2014年5月2日にワルシャワ国立競技場で実施された。ザヴィシャ・ブィドゴシュチュがPK戦の末、ザグウェンビェ・ルビンに勝利し、初優勝を果たした。ザヴィシャ・ブィドゴシュチュはUEFAヨーロッパリーグ 2014-15予選2回戦出場権を獲得した。3連覇中だったレギア・ワルシャワは、ラウンド16でグールニク・ザブジェに敗れた。
※この「ポーランド・カップ」の解説は、「エクストラクラサ 2013-14」の解説の一部です。
「ポーランド・カップ」を含む「エクストラクラサ 2013-14」の記事については、「エクストラクラサ 2013-14」の概要を参照ください。
- ポーランド・カップのページへのリンク