ポートオーガスタとは? わかりやすく解説

ポートオーガスタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 18:12 UTC 版)

ポートオーガスタ
南オーストラリア州
スペンサー湾からブラウン山にかけての視界
ポートオーガスタ
座標 南緯32度29分 東経137度46分 / 南緯32.483度 東経137.767度 / -32.483; 137.767座標: 南緯32度29分 東経137度46分 / 南緯32.483度 東経137.767度 / -32.483; 137.767
人口 12,896人 [1]
創立 1852年
郵便番号 5700
位置 アデレードから322km (200mi)
地域自治体 ポートオーガスタ市

ポートオーガスタ英語: Port Augusta)は、オーストラリア南オーストラリア州にある都市。人口は1万2896人(2016年)。州都アデレードから322km北、エアー半島東岸に位置している。都市名の由来は、入植当時の南オーストラリア州知事ヘンリー・ヤングの妻オーガスタ・ソフィアに因む。政治的には労働党の支持者が多い。

人口動態と経済

2016年国勢調査によれば、ポートオーガスタはエアー半島ではワイアラポートリンカーンに次いで3番目に大きい都市を形成している。人口の49.3%は女性であり、83.7%はオーストラリア生まれ、19.2%はアボリジニである。

最も多い職業は、技術者や貿易者 (16%)、コミュニティ・個人サービス業 (15.4%) で、失業者はおよそ7%。人口の17.4%はカトリックを信仰しているが、26.2%は無宗教である

2016年に石炭火力発電所が閉鎖され、電気料金の上昇が問題化している[2]

交通

高速道路プリンセスハイウェイシドニーとの間に、大陸鉄道西オーストラリア州カルグーリーまで通っている。ポートオーガスタ空港英語版からはシャープ航空が、アデレードとの間を1日2便結んでいる。

1878年、町は提案されていた 2,500 km (1,600 mi) 離れたダーウィンへ向かう南北大陸横断鉄道の南端となった。この 3 ft 6 in (1,067 mm)狭軌は、その後、1910年に連邦によって引き継がれ、中央オーストラリア鉄道と改名された。1929年、アリススプリングスにある終着駅まで鉄道が延長された。

1913年から1917年にかけて、長さ 2,000 km (1,200 mi) の東西大陸横断鉄道(トランスオーストラリア鉄道)がポートオーガスタから西オーストラリア州カルグーリーへ向けて建設された。1937年にポートピリーに延長されるまで、ポートオーガスタで軌間の差を引き起こすこととなった本土州間の軌間調整の長期計画の一部として標準軌が建設された。

標準軌のアデレード-ダーウィン鉄道は、2003年に最終的に完成した。ポートオーガスタは、シドニー-パース鉄道の大陸横断路線インディアンパシフィックや、アデレード、アリススプリングス、ダーウィンの間の路線ザ・ガンの停車駅となっている。各方面につき毎週2便、到着する。

1990年代に、ポートオーガスタとコーンの間の狭軌はピチリチ鉄道として再開した。

前の駅   グレートサザンレールウェイ   次の駅
ピンバ
(東パース方面 )
インディアンパシフィック
ポートピリー
(シドニー方面 )
ピンバ
(ダーウィン方面 )
ザ・ガン
ポートピリー
(アデレード方面 )

気候

ポートオーガスタは、温暖砂漠気候ケッペンの気候区分: BWh)である。

ポートオーガスタの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 32.0
(89.6)
31.9
(89.4)
29.3
(84.7)
25.1
(77.2)
20.5
(68.9)
17.6
(63.7)
16.9
(62.4)
18.5
(65.3)
21.6
(70.9)
25.1
(77.2)
28.2
(82.8)
30.2
(86.4)
24.7
(76.5)
平均最低気温 °C°F 19.4
(66.9)
19.7
(67.5)
17.6
(63.7)
14.2
(57.6)
10.9
(51.6)
8.3
(46.9)
7.3
(45.1)
8.1
(46.6)
10.4
(50.7)
13.3
(55.9)
15.9
(60.6)
17.9
(64.2)
13.6
(56.5)
降水量 mm (inch) 22.9
(0.902)
18.8
(0.74)
15.1
(0.594)
14.3
(0.563)
27.1
(1.067)
23.9
(0.941)
23.9
(0.941)
23.5
(0.925)
25.3
(0.996)
25.8
(1.016)
19.4
(0.764)
16.0
(0.63)
255.7
(10.067)
出典:Bureau of Meteorology[3]

姉妹都市

出典

  1. ^ Census2016”. 2022年8月4日閲覧。
  2. ^ 【現場報告トランプと世界】脱石炭の痛み 募る不満『毎日新聞』朝刊2017年12月31日
  3. ^ "Port Augusta power station AWS". Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2009年2月16日閲覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポートオーガスタ」の関連用語

ポートオーガスタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポートオーガスタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポートオーガスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS