ポイズンボール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/30 14:41 UTC 版)
「ドッジボールから派生したスポーツの一覧」の記事における「ポイズンボール」の解説
ポイズンボールは、アウトになった選手が復活するルールがなく、チーム戦ではなく個人戦である点で他の派生競技と異なる。通常バスケットボールコートのような小さめから中くらいのスペースで行われ、ボールは1〜10個使用する。 最初に投球者を2人選ぶ。彼らの役目は他の選手を目がけて球を投げてできるだけ多くの選手を攻撃することである。それ以外の選手はコート内にいて、投球者から放たれる球をよけて生き延びなければならない。当てられた選手は投球者に加わって、残った選手を攻撃する側にまわる。よくあるルールでは、時間が経つにつれ選手の生存率を下げるためにコート内のボールの数が増やされていく。最後まで生き残った選手1人が優勝である。 カリブ海諸国では、この競技はダンディーシャンディーとして知られている。人気のストリートゲームであり、ボールが無いときは代わりに空箱に軽く柔らかいものを詰めたものを使って行われる。
※この「ポイズンボール」の解説は、「ドッジボールから派生したスポーツの一覧」の解説の一部です。
「ポイズンボール」を含む「ドッジボールから派生したスポーツの一覧」の記事については、「ドッジボールから派生したスポーツの一覧」の概要を参照ください。
- ポイズンボールのページへのリンク