ホセギーエンとは? わかりやすく解説

ホセ・ギーエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/19 07:26 UTC 版)

ホセ・ギーエン
José Guillén
カンザスシティ・ロイヤルズ時代
(2009年9月2日)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地 サン・クリストバル州
生年月日 (1976-05-17) 1976年5月17日(46歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1992年 アマチュアFA
初出場 1997年4月1日
最終出場 2010年10月2日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム ドミニカ共和国代表
WBC 2009年

ホセ・マヌエル・ギーエン(José Manuel Guillén, 1976年5月17日 - )は、ドミニカ共和国サン・クリストバル州出身の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

経歴

パイレーツ時代

1992年にドラフト外でピッツバーグ・パイレーツに入団。

1997年開幕戦の4月1日にメジャーデビューを果たした。143試合に出場して打率.267・14本塁打・70打点を記録し、新人王の投票では7位に入る活躍。

デビルレイズ時代

1999年シーズン途中の7月23日に正捕手ジェイソン・ケンドールの怪我に伴いジョー・オリバーとハンベルト・コタの2人の捕手とのトレードでタンパベイ・デビルレイズへ移籍[1]

2000年は、2年ぶりに2ケタ本塁打を記録した。

2001年にはマイナーリーグの試合出場時にコルクバット使用が発覚し、10試合の出場停止処分を受けている[2]。シーズン終了後の11月27日に解雇された。

ダイヤモンドバックス時代

2001年12月18日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約[3]

2002年7月22日に解雇された。

ロッキーズ傘下時代

2002年7月29日に契約を結んだ。8月1日に試合に出場することなく解雇された。

レッズ時代

2002年8月20日にシンシナティ・レッズと契約を結んだ[3]

2003年はレッズで91試合に出場し、打率.337・23本塁打を記録。

アスレチックス時代

2003年7月20日にプレーオフ出場を争っていたオークランド・アスレチックスアーロン・ハラングら3対1のトレードで移籍[3]。オフにFAとなった。

エンゼルス時代

2003年12月19日に2年契約でアナハイム・エンゼルスへ移籍[4]

2004年は自身初の100打点をマークするなど活躍を見せた。しかし、9月25日のアスレチックス戦で代走を送られたことを理由にマイク・ソーシア監督を批判し、プレーオフではロースターから外された[5]

ナショナルズ時代

2004年11月19日にマイサー・イズトゥリスフアン・リベラとのトレードでワシントン・ナショナルズに移籍した[3]

マリナーズ時代

シアトル・マリナーズ時代
(2007年4月15日)

2007年シアトル・マリナーズと契約を結んだ。シーズン終了後、900万ドルの球団オプションを破棄されフリーエージェントとなった。

ロイヤルズ時代

2007年12月6日に3年総額3,600万ドルでカンザスシティ・ロイヤルズに移籍[6]

2008年開幕から禁止薬物であるヒト成長ホルモンの購入に関与していた事が発覚し、15日間の出場停止処分を受けている[2]

2009年開幕前の3月に第2回WBCドミニカ共和国代表に選出された[7]

2010年8月5日にDFAとなった。

ジャイアンツ時代

2010年8月13日にサンフランシスコ・ジャイアンツ後日指名選手とのトレードでサンフランシスコ・ジャイアンツへ移籍した。オフの11月7日にFAとなった。

選手としての特徴

メジャーリーグ屈指のトラブルメーカーとして知られ、しばしば首脳陣と対立するため、移籍が非常に多い選手である。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1997 PIT 143 526 498 58 133 20 5 14 205 70 1 2 0 3 17 0 8 88 16 .267 .300 .412 .712
1998 153 605 573 60 153 38 2 14 237 84 3 5 1 4 21 0 6 100 7 .267 .298 .414 .712
1999 40 132 120 18 32 6 0 1 41 18 1 0 1 1 10 1 0 21 7 .267 .321 .342 .663
TB 47 186 168 24 41 10 0 2 57 13 0 0 0 1 10 1 7 36 8 .244 .312 .339 .651
'99計 87 318 288 42 73 16 0 3 98 31 1 0 1 2 20 2 7 57 15 .253 .315 .340 .655
2000 105 349 316 40 80 16 5 10 136 41 3 1 2 0 18 1 13 65 6 .253 .320 .430 .750
2001 41 145 135 14 37 5 0 3 51 11 2 3 0 1 6 2 3 26 2 .274 .317 .378 .695
2002 ARI 54 141 131 13 30 4 0 4 46 15 2 4 0 1 7 1 2 25 7 .229 .277 .351 .628
CIN 31 118 109 12 27 3 0 4 42 16 1 1 1 0 7 0 1 18 6 .248 .299 .385 .684
'02計 84 259 240 25 57 7 0 8 88 31 4 5 1 1 14 1 3 43 13 .238 .287 .367 .654
2003 91 349 315 52 106 21 1 23 198 63 1 3 6 2 17 1 9 63 8 .337 .385 .629 1.014
OAK 45 185 170 25 45 7 1 8 78 23 0 0 2 1 7 1 5 32 8 .265 .311 .459 .770
'03計 136 534 485 77 151 28 2 31 276 86 1 3 8 3 24 2 14 95 16 .311 .359 .569 .928
2004 ANA 148 620 565 88 166 28 3 27 281 104 5 4 0 3 37 5 15 92 14 .294 .352 .497 .849
2005 WSH 148 611 551 81 156 32 2 24 264 76 1 1 1 9 31 6 19 102 14 .283 .338 .479 .817
2006 69 268 241 28 52 15 1 9 96 40 1 0 0 5 15 4 7 48 8 .216 .276 .398 .674
2007 SEA 153 658 593 84 172 28 2 23 273 99 5 1 0 5 41 2 19 118 17 .290 .353 .460 .813
2008 KC 153 633 598 66 158 42 1 20 262 97 2 1 0 3 23 3 9 106 23 .264 .300 .438 .738
2009 81 312 281 30 68 8 0 9 103 40 1 0 0 1 22 1 8 50 13 .242 .314 .367 .681
2010 106 437 396 46 101 17 2 16 170 62 1 0 0 5 27 1 9 84 9 .255 .314 .429 .743
SF 42 139 128 9 34 5 0 3 48 15 0 0 0 1 5 0 5 29 8 .266 .317 .375 .692
'10計 148 576 524 55 135 22 2 19 218 77 1 0 0 6 32 1 14 113 17 .258 .314 .416 .730
MLB:14年 1650 6414 5888 748 1591 305 25 214 2588 887 31 26 14 46 321 30 145 1103 182 .270 .321 .440 .761
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



中堅(CF) 左翼(LF) 右翼(RF)




































1997 PIT 4 2 0 0 0 1.000 - 134 224 9 9 3 .963
1998 2 5 0 0 0 1.000 - 149 276 17 10 4 .967
1999 - - 37 58 1 3 1 .952
TB - - 47 80 5 3 0 .966
'99計 - - 84 138 6 6 1 .960
2000 1 2 0 0 0 1.000 - 98 168 7 4 3 .978
2001 - - 36 86 7 3 3 .969
2002 ARI 2 4 0 0 0 1.000 2 2 0 0 0 1.000 34 47 2 0 0 1.000
CIN - 4 5 1 1 0 .857 26 41 2 0 0 1.000
'02計 2 4 0 0 0 1.000 6 7 1 1 0 .889 60 88 4 0 0 1.000
2003 1 1 0 0 0 1.000 22 34 0 4 0 .895 63 134 9 4 1 .973
OAK 4 4 0 0 0 1.000 10 12 0 0 0 1.000 33 50 0 4 0 .926
'03計 5 5 0 0 0 1.000 32 46 0 4 0 .920 96 184 9 8 1 .960
2004 ANA - 135 266 9 6 1 .979 4 4 0 0 0 1.000
2005 WSH - 2 2 0 0 0 1.000 140 298 10 7 5 .978
2006 - - 68 163 3 2 0 .988
2007 SEA - - 150 268 9 8 3 .972
2008 KC - 45 83 3 1 1 .989 67 121 7 3 1 .977
2009 - 4 2 0 0 0 1.000 65 96 4 4 0 .962
2010 - - 22 41 1 1 0 .977
SF - - 38 57 2 2 0 .967
'10計 - - 60 98 3 3 0 .971
MLB 14 18 0 0 0 1.000 224 406 13 12 2 .972 1211 2212 95 67 24 .972
  • 各年度の太字はリーグ最高

代表歴

脚注

  1. ^ The Ballplayers - Jose Guillen” (英語). BaseballLibrary.com. 2008年12月31日閲覧。
  2. ^ a b 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑 2008』廣済堂出版、2008年、182頁頁。ISBN 978-4-331-51300-2 
  3. ^ a b c d Jose Guillen Statistics” (英語). Baseball-Reference.com. 2008年12月31日閲覧。
  4. ^ Jose Guillen from the Chronology” (英語). BaseballLibrary.com. 2008年12月31日閲覧。
  5. ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑 2005』廣済堂出版、2005年、286頁頁。ISBN 978-4-331-51093-3 
  6. ^ Rojas, Enrique (2007年12月6日). “/story?id=3140604 Royals, Guillen agree to 3-year, $36M deal” (英語). ESPN.com. 2008年12月31日閲覧。
  7. ^ 2009 Tournament Roster[リンク切れ] The official site of World Baseball Classic (英語) 2016年3月7日閲覧 [リンク切れ]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

シンシナティ・レッズの選手 ケン・グリフィー・ジュニア  タフィ・ローズ  ホセ・ギーエン  ダラス・ウィリアムズ  バブルス・ハーグレイブ
オークランド・アスレチックスの選手 ジョー・ルディ  ルイス・ビスカイーノ  ホセ・ギーエン  ノマー・ガルシアパーラ  トニー・バティスタ
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手 ビル・ラリデン  ロベルト・ヘルナンデス  ホセ・ギーエン  リバン・ヘルナンデス  ルイス・アキーノ
ピッツバーグ・パイレーツの選手 ロベルト・ヘルナンデス  モーリー・ウィルス  ホセ・ギーエン  ブライアン・バリントン  デビッド・ホステトラー
ワシントン・ナショナルズ及びモントリオール・エクスポズの選手 モーリー・ウィルス  レックス・ハドラー  ホセ・ギーエン  トニー・バティスタ  吉井理人
ロサンゼルス・エンゼルス及びその前身球団の選手 フアン・リベラ  レックス・ハドラー  ホセ・ギーエン  ジョー・ソーンダース  ケン・アスプロモンテ
シアトル・マリナーズの選手 アンディ・ベネス  ケン・グリフィー・ジュニア  ホセ・ギーエン  ジェフ・バロウズ  ヘスス・コロメ
カンザスシティ・ロイヤルズの選手 ヴァイダ・ブルー  ロベルト・ヘルナンデス  ホセ・ギーエン  ブライアン・バリントン  ルイス・アキーノ
ドミニカ共和国の野球選手 ウィリー・アイバー  ルイス・ビスカイーノ  ホセ・ギーエン  トニー・バティスタ  ヘスス・コロメ
タンパベイ・レイズ及びタンパベイ・デビルレイズの選手 エリオット・ジョンソン  ロベルト・ヘルナンデス  ホセ・ギーエン  ハンク・ブレイロック  ジェイソン・イズリングハウゼン
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの選手 アンディ・ベネス  ルイス・ビスカイーノ  ホセ・ギーエン  トニー・バティスタ  ジョー・ソーンダース
ミッチェル報告書に記載された選手 ラリー・ビグビー  フアン・ゴンザレス  ホセ・ギーエン  マーク・マグワイア  イスマエル・バルデス

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ホセギーエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホセギーエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホセ・ギーエン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS