ベルナのしっぽとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ベルナのしっぽの意味・解説 

ベルナのしっぽ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 20:20 UTC 版)

ベルナのしっぽ』は郡司ななえによる小説。1996年出版。

物語は郡司自身の経験を元に執筆されている。ベーチェット病により失明したななえが、赤ちゃんの育児を行うために犬嫌いを克服して盲導犬との生活を送ることを決心した。そして訓練所で出会ったラブラドールレトリバーのベルナとのふれあいと成長を描いていく。

1998年フジテレビで初めてドラマ化された。また、2006年には白石美帆の主演で映画化され、東京国際映画祭(2005年度大会)にも出品された。

関連書籍一覧

著者は全て郡司ななえである。

  • そしてベルナは星になった
  • さようなら!盲導犬ベルナ―「目の見えない盲導犬」の巻
  • がんばれ!盲導犬ベルナ―「ベルナおねえさん大活躍」の巻
  • こんにちは!盲導犬ベルナ―「ななえさんお母さんになる」の巻
  • ベルナもほいくえんにいくよ!

テレビドラマ

愛と感動の実話・さよなら盲導犬ベルナ』のタイトルで1998年3月6日にフジテレビ系「金曜エンタテイメント」で21:00-22:52に放送された。主演は大竹しのぶ

キャスト(テレビドラマ)

スタッフ(テレビドラマ)

  • 原作 - 郡司ななえ
  • 脚本 - 南ちひろ

映画

『ベルナのしっぽ』2006年9月30日公開。

キャスト(映画)

スタッフ(映画)

  • 監督 - 山口晃二
  • 脚本 - 鈴木智
  • 音楽 - 和田貴史
  • 主題歌 - 広瀬香美「情熱+」
  • 製作総指揮 - 井川幸広、奥山和由、川野真寛
  • 製作者 - 福田浩幸、岡田菜実代
  • プロデューサー - 中林千賀子
  • キャスティング - 星久美子
  • 撮影 - 釘宮慎治
  • 照明 - 田辺浩
  • 製作 - 有限会社BSプロジェクト(クリーク&リバー社、インベストメントデザイン)
  • 配給 - シネカノンパブリシャーズ
  • 上映時間 - 102分

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベルナのしっぽ」の関連用語

ベルナのしっぽのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベルナのしっぽのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベルナのしっぽ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS