ベルト海峡とは? わかりやすく解説

ベルト海峡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/02 15:58 UTC 版)

デンマーク周辺の海峡。
地図西側のユトランド半島 (Jylland) とフュン島 (Fyn) の間が小ベルト海峡。
フュン島とシェラン島 (Sjælland) の間が大ベルト海峡。
地図南側のフェーマルン島 (Fehmarn) とロラン島 (Lolland) の間がフェーマルン・ベルト海峡。
大ベルト海峡とフェーマルン・ベルト海峡との間、ランゲラン島 (Langeland) 東側にランゲラン・ベルト海峡がある。

ベルト海峡(ベルトかいきょう、デンマーク語: Bælt英語: Belt)は、デンマークユトランド半島東部と島嶼部分の間、キール湾の北部にある以下の海峡群の総称である。通常、小ベルト海峡・大ベルト海峡の2つの海峡を指す。

関連項目

  • エーレスンド海峡
  • ドイツの歌
    歌詞の1番で

    Von der Maas bis an die Memel, von der Etsch bis an den Belt.
    マース川からメーメル川まで、エッチュ川からベルト海峡まで。

    と歌われており、ベルト海峡がドイツ民族の版図の北限とされている。ここに登場する地名は現在いずれもドイツ領でないため、1番の歌詞は使用が控えられており、現在のドイツでは国歌として扱われていない。この場合のベルト海峡は小ベルト海峡を指す。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベルト海峡」の関連用語

ベルト海峡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベルト海峡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベルト海峡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS