ブレイク前夜…初参加の歴史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 07:45 UTC 版)
「MEGA☆ROCKS」の記事における「ブレイク前夜…初参加の歴史」の解説
現在、大箱のホールやアリーナクラスでライブを行っているアーティストがブレイク前に出演している例も多く、オーディエンス側の「発見」もこのイベントの魅力である。 注目アーティストピックアップ(初参加年、会場) ONE OK ROCK(2008年、PARK SQUARE) SUPER BEAVER(2009年、LIVE HOUSE enn) 高橋優(2009年、Apple Store Sendai Ichibancho) back number(2010年、LIVE HOUSE enn) SPYAIR(2010年、NEO BrotherZ) KEYTALK (2012年、LIVE HOUSE enn2nd) ゲスの極み乙女。(2013年、HooK SENDAI) BLUE ENCOUNT(2013年、HooK SENDAI) THE ORAL CIGARETTES (2014年、darwin) Mrs. GREEN APPLE(2015年、HooK SENDAI) SHE'S(2015年、LIVE HOUSE enn2nd) Official髭男dism(2017年、仙台CLUB JUNK BOX) あいみょん(2017年、TOWER RECORDS 仙台パルコ店) 緑黄色社会(2017年、仙台CLUB JUNK BOX) マカロニえんぴつ(2017年 Space Zero)
※この「ブレイク前夜…初参加の歴史」の解説は、「MEGA☆ROCKS」の解説の一部です。
「ブレイク前夜…初参加の歴史」を含む「MEGA☆ROCKS」の記事については、「MEGA☆ROCKS」の概要を参照ください。
- ブレイク前夜…初参加の歴史のページへのリンク