ブラックロック (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 02:24 UTC 版)
ブラックロック | |
---|---|
![]()
J・F・ヘリング画、1825年
|
|
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 鹿毛 |
生誕 | 1814年 |
死没 | 1831年2月24日 |
父 | Whitelock |
母 | Coriander mare |
生国 | ![]() |
生産者 | トーマス・カービー |
馬主 | リチャード・ワット |
競走成績 | |
生涯成績 | 23戦17勝 |
繁殖成績 | |
タイトル | 英愛首位種牡馬 (1829) |
ブラックロック (Blacklock) は、19世紀前半のイギリスの競走馬・種牡馬である。1829年に産駒が62勝を挙げ、イギリス首位種牡馬となった。非常な気性難で知られ、「accursed blood(呪われた血統)」と呼ばれた。
現役時代、現在も名前が残るレースには勝っていないものの、強豪として知られた。競走成績は英語版(#Race record)に詳細がある。セントレジャーステークスこそ騎乗ミスによりイボアの2着に敗れたが、4歳時のグレートサブスクリプションパース(4歳、4マイル)ではアガサ (Agatha) やセントヘレナ (St. Helena) に100ヤード以上の差をつけ7分23秒のタイムで勝ったという。
1820年からビショップ・バートンで種牡馬として供用された。彼の産駒は優秀で、70頭以上の勝ち馬を送り出し、442勝で5万ポンド以上の賞金を獲得した。おもな産駒にドンカスターカップに勝ったヴォルテール、ほかブルタンドルフ (Brutandorf) 、ヴィロシピード、ローレル (Laurel) などがいる。1831年にローラ (Laura) という牝馬と交配したあと、血管を破裂させ死亡。17歳。遺体は、ビショップバートンスタッドに埋葬された。
血統表
Blacklockの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | エクリプス系 |
[§ 2] | ||
父
Whitelock 1803 |
父の父
Hambletonian1792 |
King Fergus 1775 栗 |
Eclipse | |
Polly | ||||
Grey Highflyer 1782 |
Highflyer | |||
Monimia | ||||
父の母
Rosalind1788 栗 |
Phoenomenon 1780 栗 |
Herod | ||
Frenzy | ||||
Atalanta 1769 栗 |
Matchem | |||
Lass of the Mill | ||||
母
Coriander Mare 1799 |
Coriander 1786 鹿 |
Pot 8 o's 1773 栗 |
Eclipse | |
Sportsmistress | ||||
Lavender 1778 |
Herod | |||
Snap Mare | ||||
母の母
Wildgoose1792 |
Highflyer 1774 鹿 |
Herod | ||
Rachel | ||||
Co-Heiress 1786 |
Pot 8 o's | |||
Manilla | ||||
母系(F-No.) | 2号族(FN:2-t) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Pot 8 o's: M3×M4, Highflyer: M3×S4, Eclipse: S4×M4×S5×M5, Herod: S4×M4×M4×S5, Matchem: S4×S5 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
- ^ a b c “5代血統表|血統情報|Blacklock(GB)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年5月6日閲覧。
- ^ a b c “Blacklockの血統表 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2025年5月6日閲覧。
参考文献
- “Blacklock”. Thoroughbred Heritage. 2011年12月17日閲覧。
- “Blacklock”. Thoroughbred Bloodlines. 2011年12月17日閲覧。
外部リンク
- ブラックロック_(競走馬)のページへのリンク