ブシクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブシクの意味・解説 

ブシク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/12 09:53 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ブシク
Буськ
座標 : 北緯49度58分00秒 東経24度37分00秒 / 北緯49.96667度 東経24.61667度 / 49.96667; 24.61667
歴史
史料初出 1097年
マクデブルク法 1411年
1940年
行政
 ウクライナ
  リヴィウ州
 地区 ブシク地区
 市 ブシク
地理
面積  
  市域 3.84 km2
人口
人口 (2011年現在)
  市域 8355[1]
その他
等時帯 東ヨーロッパ時間 (UTC+2)
夏時間 東ヨーロッパ夏時間 (UTC+3)
市外局番 +380 3264
ナンバープレート BC, НС / 14
位置図
ブシク (ウクライナ)

ブシクウクライナ語: Буськ)はウクライナリヴィウ州ブシク地区(ru)の市(місто)である。また同地区の行政中心地である。州都のリヴィウからは、北東におよそ51kmの位置にある。

史料(『原初年代記』)上の初出は1097年であり[2]ヴォルィーニ公国の前哨要塞都市としての役割を担った。また、一時期、ブシク周辺を領土とするブジスク公国が成立している。1241年にはモンゴルのルーシ侵攻によって街は炎上した[3]。中世には1411年マクデブルク法を採用し、近代では1940年にウクライナ・ソビエト社会主義共和国の市に昇格した[4]

姉妹都市

出典

  1. ^ Державний комітет статистики України. Чисельність наявного населення України на 1 січня 2011 року, Київ-2011 (doc) Archived 2012年10月10日, at the Wayback Machine.
  2. ^ 國本哲男他訳 『ロシア原初年代記』 名古屋大学出版会 1987年、p288
  3. ^ Буск, что на Львовщине, постарел на несколько веков, — находки археологов
  4. ^ Большая советская энциклопедия. Москва: Советская энциклопедия 1969 - 1978.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブシク」の関連用語

ブシクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブシクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブシク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS