フーベルト・ノイパーとは? わかりやすく解説

フーベルト・ノイパー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/19 13:58 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
獲得メダル

Hubert Neuper 2014年
 オーストリア
男子 スキージャンプ
オリンピック
1980 レークプラシッド 90m級個人
ノルディックスキー世界選手権
1982 Oslo 90m級団体

フーベルト・ノイパー(Hubert Neuper、1960年9月29日 - )は、オーストリアシュタイアーマルク州Bad Aussee出身の元スキージャンプ選手。アルミン・コグラーとともに1980年代前半のオーストリアチームのエースとして活躍したが、その全盛期は短かった。

19歳で臨んだ1979-1980シーズンで1歳年長のコグラーを抑えてワールドカップ総合優勝を果たしたが、翌シーズン以降はコグラーが王者に輝き、ノイパーは国内でも世界でも2番手に甘んじた。

プロフィール

ノイパーは19歳であった1979/80シーズンのジャンプ週間で総合優勝し、続くレークプラシッドオリンピックで90m級個人銀メダルを獲得。70m級では6位入賞を果たした。またスキージャンプ・ワールドカップで3勝をあげ初代総合チャンピオンとなった。

翌シーズンもジャンプ週間2連覇を達成、ワールドカップ総合でも4位となった。 さらに1981/82シーズンもワールドカップ総合で2位となり、ノルディックスキー世界選手権では団体戦で銀メダルを獲得した。

しかし、このシーズンを最後に以後成績は急降下する。 1982/83シーズンの初戦となる1982年12月30日のオーベルストドルフこそ6位入賞したものの、その後ワールドカップで一桁順位を記録したことは無く、1985年には現役を退いた。 引退後はオーストリアのバド・ミッテルンドルフでスキースクールを経営している。

1984年に結婚、娘が2人いる。 2003年に「Flatline」というタイトルの自叙伝を出版した。(ISBN 3850521761

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フーベルト・ノイパー」の関連用語

フーベルト・ノイパーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フーベルト・ノイパーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフーベルト・ノイパー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS