フリップフラップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/10/09 03:42 UTC 版)
鉢植えの観葉植物を模したインテリア風玩具。 太陽電池内蔵により、ソーラーパネルに光が当たるとふたばが揺れる。 主なシリーズ フリップフラップ フリップフラップQ フリップフラップ ミニ フリップフラップ ミニQ フリップフラップECO
※この「フリップフラップ」の解説は、「のほほん族」の解説の一部です。
「フリップフラップ」を含む「のほほん族」の記事については、「のほほん族」の概要を参照ください。
フリップフラップ(Bat)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 00:04 UTC 版)
「ドンキーコング64」の記事における「フリップフラップ(Bat)」の解説
こうもり。洞窟や建物などの暗い場所で上空を飛んでおり、下を通ると急降下して襲ってくる。ジンガーよりも素早く突撃してくるため、無闇に近づくと攻撃を受けやすい。直接攻撃や衝撃波は一切通用せず、触ると返り討ちに遭うため、倒すには武器か楽器が必要。
※この「フリップフラップ(Bat)」の解説は、「ドンキーコング64」の解説の一部です。
「フリップフラップ(Bat)」を含む「ドンキーコング64」の記事については、「ドンキーコング64」の概要を参照ください。
フリップフラップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 14:27 UTC 版)
「フリップフラッパーズ」の記事における「フリップフラップ」の解説
ソルト 声 - 津田健次郎、櫻井孝宏、天﨑滉平 フリップフラップを取り仕切っている謎の男。サユリには「ドクターソルト」と呼ばれている。ミミの欠片を集めてピュアイリュージョンの開放を目論んでいる。 ヒダカ 声 - 福島潤 フリップフラップ所属の科学者。TT-392等様々な発明をしている。 サユリ 声 - 日笠陽子 フリップフラップ所属のオペレーター。ヒダカの色々な発明品に日々悩まされている。 ブーちゃん / TT-392 声 - 興津和幸 ヒダカが発明した旧型のマシーン。パピカたちとピュアイリュージョンへ行き、データ収集をしている。ミミ(声 - 茅野愛衣)の欠片の探査、飛行など様々な機能も備わっている。 自由奔放なパピカによく振り回されている。
※この「フリップフラップ」の解説は、「フリップフラッパーズ」の解説の一部です。
「フリップフラップ」を含む「フリップフラッパーズ」の記事については、「フリップフラッパーズ」の概要を参照ください。
- フリップ・フラップのページへのリンク