フットウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フットウの意味・解説 

ふっ‐とう〔‐タウ〕【沸湯】

読み方:ふっとう

煮えたつ湯。にえゆ。

火熱触れ…—と為り」〈津田真道明六雑誌一七


ふっ‐とう【沸騰】

読み方:ふっとう

[名](スル)

わきあがり煮えたつこと。沸点達し液体表面からだけでなく、内部からも気化起こり気泡がのぼりはじめる現象をいう。「やかんの湯が—する」

盛り上がること。騒然となること。「世論が—する」「人気—」

物価などが激し勢いで上昇すること。「株価が—する」

「沸騰」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フットウ」の関連用語

フットウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フットウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS