フクザワ・エイジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 03:03 UTC 版)
コーエーのゲームには「フクザワ・エイジ」というクレジットがある作品もある。主に同社独自のゲームジャンルであるリコエイションゲーム(『大航海時代シリーズ』『太閤立志伝シリーズ』『英傑伝シリーズ』など)で使われる。 リコエイションゲームが2004年発売の『太閤立志伝V』が現在最後となっていることもあり、それ以降フクザワ・エイジがクレジットされた作品は発売されていない。なお、2022年発売の同作のリマスター版である『太閤立志伝V DX』では、シブサワ・コウがクレジットされている。 由来は襟川の出身大学の創立者の福澤諭吉から「フクザワ」+光栄の栄から「エイ」+シブサワコウから数えて2番目なので「ジ」とされる。
※この「フクザワ・エイジ」の解説は、「シブサワ・コウ」の解説の一部です。
「フクザワ・エイジ」を含む「シブサワ・コウ」の記事については、「シブサワ・コウ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からフクザワ・エイジを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- フクザワ・エイジのページへのリンク