フェムト秒パルスレーザーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フェムト秒パルスレーザーの意味・解説 

フェムトびょう‐パルスレーザー〔‐ベウ‐〕【フェムト秒パルスレーザー】

読み方:ふぇむとびょうぱるすれーざー

フェムト秒1000分の1秒)というきわめて短い時間幅のパルス発振するレーザーチャープパルス増幅法などの技術により、1パルス当たりのエネルギー強度飛躍的に高めることが可能になった。波長以下の構造微細加工行えるほか、ごく短時間進行するため、その動態がわからなかった、化学反応における分子結合解離様子捉えられるようになったフェムト秒レーザー。→超短パルスレーザー




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェムト秒パルスレーザー」の関連用語

1
フェムト秒レーザー デジタル大辞泉
100% |||||

2
超短パルスレーザー デジタル大辞泉
100% |||||

3
二光子励起顕微鏡 デジタル大辞泉
98% |||||



6
14% |||||


フェムト秒パルスレーザーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェムト秒パルスレーザーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS