フィル・タカハシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィル・タカハシの意味・解説 

フィル・タカハシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 15:34 UTC 版)

獲得メダル
カナダ
柔道
世界柔道選手権
1981 マーストリヒト 60kg級
パンアメリカン競技大会
1979 サンファン 60kg級

フィル・タカハシ(Philip Masato "Phil" Takahashi、1957年6月12日 - 2020年6月15日[1])は、カナダトロント出身の日系人柔道選手。現役時代は60kg級の選手。身長157cm[2]

人物

父はマサオ・タカハシ英語版

1980年のパンナム選手権で優勝を飾った。1981年には世界選手権に出場して銅メダルを獲得した。1984年のロサンゼルスオリンピックと1988年のソウルオリンピックでは初戦で敗れた。また、弟のレイ・タカハシ英語版レスリングのフリースタイル52kg級の選手で、ロサンゼルスオリンピックでは3位決定戦で日本の高田裕司に敗れてメダル獲得はならなかった[3]

引退後はオタワにおいて、柔道のみならず、柔術剣道空手合気道総合格闘技などを教えるタカハシ道場を経営していた[4]

主な戦績

参照

脚注

  1. ^ “Philip Masato Takahashi” (英語). Ottawa Citizen. (2020年6月23日). https://ottawacitizen.remembering.ca/obituary/philip-takahashi-1079407646 2020年6月28日閲覧。 
  2. ^ Phil Takahashi Biography and Olympic Results Archived 2010年12月7日, at the Wayback Machine.
  3. ^ Ray Takahashi Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  4. ^ Takahashi Dojo Courses”. 2012年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年4月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィル・タカハシ」の関連用語

フィル・タカハシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィル・タカハシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィル・タカハシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS