フィアット・ビアッジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事はイタリア語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年12月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ビアッジオ(viaggio、中国語: 菲翔)とは、FCA(フィアット)と、広州汽車集団の合弁企業である、GAC FCAが製造、販売する4ドアスポーツセダンである[1]。
フィアット・ビアッジオ | |
---|---|
![]()
2015年モデルフロント
|
|
![]()
2016年モデルリア
|
|
概要 | |
製造会社 | GAC FCA |
製造地 | 中国湖南省 |
製造国 | ![]() |
販売期間 | 2012年- |
ボディ | |
ボディタイプ | 4ドアセダン |
関連車種 | フィアット・オッティモ アルファロメオ・ジュリエッタ ダッジ・ダート フィアット・エクセレント |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,708mm |
全長 | 4,679mm |
全幅 | 1,850mm |
全高 | 1,471mm |
車両重量 | 1,425kg-1,490kg |
概要
FCAグループのワールド・カー・プロジェクトの一環の中国市場専用モデルとして開発。2012年4月に開催された北京モーターショーで世界初公開された。中国の自動車メーカーである広州汽車集団との合弁企業である、GAC FCAで開発された。2012年6月に中国の長沙工場で生産を開始し、フル稼働時には年間30万台の生産が可能である。2013年には、ビアッジオのハッチバック版であるフィアット・オッティモが発表された。
歴史
初代(2012年- )
2012年4月、北京モーターショーで世界初公開され、同年6月に生産開始。
2013年、ビアッジオのハッチバック版である、オッティモが発表。
脚注
- ^ “La Fiat Viaggio è un flop in Cina”. 2017年3月25日閲覧。
関連項目
(← フィアット1980年代以前) フィアット/ランチア車種年表 1990年以降
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 1990年代 | 2000年代 | 2010年代 | ||||||||||||||||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||||||
ハッチバック | チンクェチェント | セイチェント | |||||||||||||||||||||||||||||||
パンダ | パンダ | パンダ | |||||||||||||||||||||||||||||||
500 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ウーノ | プント | プント | グランデプント/プント・エヴォ/プント | ||||||||||||||||||||||||||||||
ティーポ | ブラーボ/ブラーバ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
Y10 | Y(イプシロン) | イプシロン | イプシロン | ||||||||||||||||||||||||||||||
ムーザ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
デルタ | デルタ | デルタ | |||||||||||||||||||||||||||||||
セダン | テムプラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
クロマ | クロマ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
デドラ | リブラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
テーマ | カッパ | テージス | テーマ | ||||||||||||||||||||||||||||||
ワゴン | デドラ | リブラ | |||||||||||||||||||||||||||||||
テーマ | カッパ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
MPV | ムルティプラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ウリッセ/ゼータ | ウリッセ/フェドラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ/ オープン | プント・カブリオ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
バルケッタ | バルケッタ | 124スパイダー | |||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ・フィアット | |||||||||||||||||||||||||||||||||
カッパ | フラヴィア | ||||||||||||||||||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
- フィアット・ビアッジオのページへのリンク