ファミリーアフェアー_(メアリーJ._ブライジの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファミリーアフェアー_(メアリーJ._ブライジの曲)の意味・解説 

ファミリー・アフェアー (メアリー・J. ブライジの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 06:35 UTC 版)

ファミリー・アフェアー
メアリー・J. ブライジシングル
初出アルバム『ノー・モア・ドラマ
リリース
規格 マキシシングル
12インチシングル(レコード
録音 Record One, Los Angeles, CA
Quad Recording Studios, New York, NY
ジャンル R&Bヒップホップ・ソウルダンス・ポップ
時間
レーベル MCAレコード
作詞・作曲 メアリー・J. ブライジ、
ブルース・ミラー英語版
アンドレ・ヤング(ドクター・ドレー)、
カメラ・カンボン英語版
マイク・エリゾンド
プロデュース ドクター・ドレー
ゴールドディスク
  • プラチナ(イギリス)
  • ゴールド(フランス)
チャート最高順位
  • 1位(アメリカ・ビルボード・ホット100・シングルチャート
  • 1位(アメリカ・ビルボード・ホットR&B/ヒップホップ・シングルチャート
  • 1位(フランス・SNEP・シングルチャート)
  • 8位(イギリス・UKシングルチャート
  • 2位(イギリス・UK R&Bシングル・チャート
  • メアリー・J. ブライジ シングル 年表
    「バック・2・ライフ・2001 with DJ・クルー?英語版 and ジェイダキス」(Back 2 Life 2001 with DJ Clue? and Jadakiss)
    (2001年)
    ファミリー・アフェアー」(Family Affair)
    (2001年)
    「ダンス・フォー・ミー」(Dance for Me)
    (2001年)
    ミュージックビデオ
    ファミリー・アフェアー - YouTube
    テンプレートを表示

    ファミリー・アフェアー」(Family Affair)はメアリー・J. ブライジのシングル。5thアルバム『ノー・モア・ドラマ』(No More Drama)からの先行シングルとして2001年6月に発売された[1][2]

    楽曲制作は、メアリー・J. ブライジの他、ブルース・ミラー英語版(メアリーの実弟)、ドクター・ドレーカメラ・カンボン英語版マイク・エリゾンドが行ない、プロデュースも ドクター・ドレーが担当している[1]

    耳に残るヘヴィーなビートとマイナー調のメロディーが心地よく繰り返され、ドクター・ドレー独特のサウンドがメアリーの声質とボーカル・ワークを最大限に活かした楽曲となっている[1]。「ファミリー・アフェアー」はR&Bチャートだけでなく、メアリーのシングルで初の全米チャート1位(6週連続)を記録し[3]、自身チャート最高位のヒットとなった[4][5][2][注釈 1]第44回グラミー賞でも「最優秀女性R&Bボーカル・パフォーマンス賞」にノミネートされるなど、メアリー・J. ブライジの代表曲の一つとなっている[2]

    チャート記録

    週間

    チャート(2001-2002) 最高位
    アメリカ「ホット100・シングルチャート」(Billboard Hot 100) 1[3]
    アメリカ「ホットR&B/ヒップホップ・シングルチャート」(Billboard Hot R&B/Hip-Hop Songs) 1
    アメリカ「リズミック・チャート」(Rhythmic (chart)) 1
    アメリカ「メインストリーム・トップ40」(Mainstream Top 40) 1
    イギリス「全英シングルチャート」(UK Singles Chart) 8[6]
    イギリス「R&Bシングルチャート」(UK R&B Singles and Albums Charts) 2
    イギリス「ダンス・チャート」(UK Dance Singles and Albums Charts) 7
    フランス「SNEP・シングルチャート」(Syndicat National de l'Édition Phonographique) 1

    年間

    チャート(2002)
    アメリカ「年間ビルボードチャート」(Billboard Hot 100) 17

    オールタイム・ランキング

    出版媒体(国) ランキング名称 発表年度
    ビルボード200(米)
    (Billboard 200)
    ホット100・60周年記念オールタイム(1958–2018)
    (Hot 100 60th Anniversary)
    99[7] 2018

    リミックス・バージョン

    受賞・ノミネート

    カバー

    他の楽曲へのサンプリング

    • トラジェディ英語版の「ヘイ・オー」(Hey Oh) - 2003年
    • サラ・コナーの「バウンス」(Bounce) - 2003年
    • L.E.J英語版の「ヒップホップ・マッシュアップ」(HIP-HOP MASHUP) - 2015年
    • Xanman英語版の「Xan on 3」(Xan on 3) - 2019年

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ 全米チャートで1位になった楽曲だが、売上げ的にはアメリカでゴールドやプラチナにはなっていない。
    2. ^ スパニッシュ・フライは、ブリトニー・スピアーズの「ノット・ア・ガール」(I'm Not a Girl, Not Yet a Woman)のダンス・ミックスにより、リミックス界で一躍その名を轟かせた[5]

    出典

    1. ^ a b c ドラマ 2001
    2. ^ a b c リフレクション 2006
    3. ^ a b Mary J. Blige”. Billboard. 2023年1月18日閲覧。
    4. ^ ドラマ2 2002
    5. ^ a b c ダンス 2002
    6. ^ Mary J Blige|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月18日閲覧。
    7. ^ 「Hot 100 60th Anniversary」(Billboard)

    参考資料

    • (2001年8月) メアリー・J. ブライジ『ノー・モア・ドラマ』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. ユニバーサル・ミュージック株式会社 (UICC-1020).
    • (2002年2月) メアリー・J. ブライジ『ノー・モア・ドラマ ~ニュー・エディション』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. ユニバーサル・ミュージック株式会社 (UICC-1053).
    • (2002年8月) メアリー・J. ブライジ『ダンス・フォー・ミー』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. ユニバーサル・ミュージック株式会社 (UICC-9008). 限定盤
    • (2003年8月) メアリー・J. ブライジ『ラヴ&ライフ』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. ユニバーサル・ミュージック株式会社 (UICC-1090).
    • (2006年12月) メアリー・J. ブライジ『リフレクションズ~ア・レトロスペクティブ』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. ユニバーサル・ミュージック株式会社 (UICF-1083).

    外部リンク

    ミュージックビデオ ファミリー・アフェアー Spanish Fly Remix - YouTube

    ミュージックビデオ ファミリー・アフェアー feat. Fabolous & Jadakiss Remix - YouTube




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    ファミリーアフェアー_(メアリーJ._ブライジの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ファミリーアフェアー_(メアリーJ._ブライジの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのファミリー・アフェアー (メアリー・J. ブライジの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS