ピーター・ドノホーとは? わかりやすく解説

ピーター・ドノホー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 18:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ピーター・ドノホーPeter Donohoe, 1953年6月18日 - )はイギリスピアニスト

マンチェスターに生まれ[1]王立ノーザン音楽大学にてデレク・ワインダムに師事した後、パリイヴォンヌ・ロリオに師事。一時期バーミンガム市交響楽団に打楽器奏者として在籍するも、1982年チャイコフスキー国際コンクールに1位なしの2位をウラディーミル・オフチニコフと分け合ったことによって、俄然ピアニストとして注目を集めた。

1992年シンシナティのホテルの窓で左手の指を傷めるが、手術を受けて間もなく演奏可能にまで快復することができた。

バーミンガム市交響楽団との縁から、サイモン・ラトルのお気に入りのピアニストの一人として数々の演奏会や録音で共演を重ね、2002年にラトルがベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者に就任してから最初の演奏会でも共演を果たした。

驚異的なレパートリーの広さを誇っており、協奏曲だけでも160曲を数えるという。チャイコフスキーラフマニノフピアノ協奏曲メシアンのピアノ曲といったロマン派や近現代の主要な作品ばかりでなく、リトルフブゾーニらによる19世紀ヨーロッパの比較的無名な協奏作品や、さらにブリスやマルダウニーら20世紀のイギリス人作曲家のピアノ協奏曲もレパートリーに含まれる。また、ティペットピアノソナタも得意としており、そのうえ室内楽奏者としても活動を行なっている。

脚注

  1. ^ 吉澤ヴィルヘルム『ピアニストガイド』青弓社、印刷所・製本所厚徳所、2006年2月10日、99ページ、ISBN 4-7872-7208-X

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピーター・ドノホー」の関連用語

ピーター・ドノホーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピーター・ドノホーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピーター・ドノホー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS