ピデとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピデの意味・解説 

ピデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 23:41 UTC 版)

ピデの例
ピデとピデを焼く窯

ピデトルコ語: pide)は、トルコパンの一種。直径30センチメートルほどの円形をしており、トルコの食卓に欠かせない食材である[1]

フルントルコ語版と呼ばれる窯で焼く[1]

ピデに具を乗せたイチリ・ピデもまたトルコで好まれる料理であり、単に「ピデ」と呼ばれることも多い。日本ではイチリ・ピデを「トルコ風ピザ」と紹介されることも多いが、ピデの全てがピザのように具が乗っているわけではない[2]

トルコのパンにはエキメキバゲットのようなフランジャラ、薄く無発酵のラヴァシュシミットなどもあるが、ナンのように薄く伸ばしたパンがピデである[2]ピタパンのようなパンもピデと呼ばれ、挽き肉チーズ、卵を入れるピデもある[2]

ケバブを提供する店では、ピデを4角形に切り、各種のケバブを乗せて、提供することもある[1][3]

トルコ言語協会の定義によると、ピデとは「イースト入りのパン生地から作られ、好みにより卵や挽肉やチーズやパストラミ等を乗せて焼いた薄くて平らな食べ物」ということである[1]

ラマダーンの時期になると、いつものパンではなくピデを食べる風習があり、今日でもトルコ国内では守らている[3]ラマザン・ピデ英語版参照。

出典

  1. ^ a b c d トルコ風ピザ「ピデ(Pide)」:エトリ・エキメッキ、ラフマジュンなど”. ターキッシュエア&トラベル. 2024年8月17日閲覧。
  2. ^ a b c 荻野恭子『家庭で作れるトルコ料理』河出書房新社、2009年、67頁。ISBN 978-4309281636 
  3. ^ a b 細川直子. “ピデPide”. トルコ食材大全. 2024年8月17日閲覧。

「ピデ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピデ」の関連用語

ピデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS