ピオリア・スポーツ・コンプレックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/17 22:33 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ピオリア・スポーツ・コンプレックス |
|
---|---|
![]()
ピオリア・スポーツ・コンプレックス(2008年3月)
|
|
施設情報 | |
所在地 | アリゾナ州ピオリア |
位置 | 北緯33度37分55秒 西経112度14分00秒 / 北緯33.6319度 西経112.2332度 |
開場 | 1994年 |
所有者 | ピオリア市[1] |
運用者 | サンディエゴ・パドレス シアトル・マリナーズ |
グラウンド | 芝 |
ピッチサイズ | 左翼: 340フィート (100 m) 中翼: 410フィート (120 m) 右翼: 340フィート (100 m) |
建設費 | 7.7百万ドル[1] |
設計者 | POPULOUS |
使用チーム、大会 | |
サンディエゴ・パドレス (MLB) (スプリングトレーニング) (1994–現在) |
|
収容能力 | |
12,339人 [1][2] |
ピオリア・スポーツ・コンプレックス(Peoria Sports Complex)は、アリゾナ州フェニックスのサバーブであるピオリアの、ベル・ロード沿いの中心商業地区の近くにある、野球の複合施設である。メインスタジアム(ピオリア・スタジアム)と12面の練習グラウンドを持つ。アリゾナ・フォールリーグのホームスタジアムのうちの1つである。
スプリングトレーニングでは、カクタス・リーグに属するサンディエゴ・パドレスとシアトル・マリナーズの2チームがホームグラウンドとしている。両チームとも2034年までスプリングトレーニングのため施設を借りている[3]。
2016年から2年間、北海道日本ハムファイターズが一軍の春季1次キャンプを行っていた[4][5]。
また、2002年から毎年夏、ワープド・ツアーの公演が行われている。
参考文献
- ^ a b c “Facility History and Facts (PDF)”. www.peoriasportscomplex.com. 2014年9月18日閲覧。
- ^ “Peoria Sports Complex gets upgrades for spring training”. YourWestValley.com (2015年2月14日). 2016年2月6日閲覧。
- ^ “Padres, Mariners extend lease with Peoria”. Foxsportsarizona.com (2012年3月5日). 2012年3月7日閲覧。
- ^ “2016年春季キャンプ日程について”. 北海道日本ハムファイターズ (2015年12月17日). 2016年2月7日閲覧。
- ^ “日本ハム、来春の米アリゾナ1次キャンプ実施を発表、2次は名護”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年4月27日) 2016年2月7日閲覧。
外部リンク
|
|
- ピオリア・スポーツ・コンプレックスのページへのリンク