ビリー・マーチン (外野手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビリー・マーチン (外野手)の意味・解説 

ビリー・マーチン (外野手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/14 05:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ビリー・マーチン
Billy Martin
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 テキサス州アビリーン
生年月日 (1976-06-10) 1976年6月10日(44歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1998年 MLBドラフト34巡目
初出場 NPB / 2004年5月11日
最終出場 NPB / 2004年9月11日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ビリー・ジョー・マーチンBilly Joe Martin , 1976年6月10日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州出身の元プロ野球選手外野手)。

来歴・人物

1998年MLBドラフト34巡目でニューヨーク・メッツと契約。メジャー昇格することなく2000年アリゾナ・ダイヤモンドバックスに移籍するが、ここでもメジャー昇格はならなかった。

メジャーでの経験は無かったが日本でのブレイクを期待されて、秋季キャンプテストを経て2004年ヤクルトスワローズに入団し、来日。内野手であったがヤクルトでは外野を守った。しかし、年間を通しての活躍はできず、シーズン終了後に解雇され、帰国した。

来日初本塁打を5月15日の対読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)で桑田真澄から打った。これは満塁本塁打であり、桑田が日本でのプロ生活21年間で唯一満塁本塁打を打たれた打者がこのマーチンである(メジャーリーグでは2007年7月2日にミルウォーキー・ブルワーズダミアン・ミラーに打たれている)。来日前から「満塁男」と呼ばれていたという[1]

帰国後の翌2005年は、ワシントン・ナショナルズ傘下のマイナーチームでプレーし、同年限りで現役引退。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2004 ヤクルト 71 193 162 18 39 10 0 6 67 18 0 0 0 0 24 0 7 65 4 .241 .363 .414 .776
通算:1年 71 193 162 18 39 10 0 6 67 18 0 0 0 0 24 0 7 65 4 .241 .363 .414 .776

記録

NPB

背番号

  • 7 (2004年)

脚注

  1. ^ 2004プロ野球プレイヤーズ名鑑 スポーツニッポン新聞社

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビリー・マーチン (外野手)」の関連用語

ビリー・マーチン (外野手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビリー・マーチン (外野手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビリー・マーチン (外野手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS