ビクトル・ロスリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/13 05:56 UTC 版)
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() ビクトル・ロスリン(2006年) |
||
男子 陸上競技 | ||
![]() |
||
世界陸上競技選手権大会 | ||
銅 | 2007 大阪 | マラソン |
ヨーロッパ陸上競技選手権大会 | ||
金 | 2010 バルセロナ | マラソン |
銀 | 2006 ヨーテボリ | マラソン |
ビクトル・ロスリン(Viktor Röthlin, 1974年10月14日 - )は、スイスのマラソン選手。
経歴
2000年シドニーオリンピック(2:20.06、36位)、2003年世界陸上選手権(2:11.14、14位)の出場歴がある。2004年アテネオリンピックでは途中棄権した。
2006年ヨーロッパ陸上選手権マラソンで銀メダル(2:11.50)、2007年世界陸上選手権で銅メダル(2:17.25)を獲得した。
特に2007年世界陸上選手権では一端遅れながら後半驚きのねばりを見せ、日本の尾方剛らと激しく銅メダルを争い競り勝ったことは陸上・マラソンファンの注目を集めた。
2008年、第2回東京マラソンで、スイス新記録の2:07.23で優勝した。
2010年ヨーロッパ陸上競技選手権マラソンで優勝。
個人記録
種目 | タイム | 場所 | 日時 |
---|---|---|---|
マラソン | 2:07.23 | 日本, 東京 | 2008年2月17日 |
外部リンク
- 強靱なメンタルがマラソン成功の鍵 完全主義のヴィクトー・ロスリン
- 公式サイト (ドイツ語)
- ビクトル・ロスリン - 国際陸上競技連盟のプロフィール(英語)
- ビクトル・ロスリン - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(英語)
|
固有名詞の分類
- ビクトル・ロスリンのページへのリンク