ヒーロープロップの形状の違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 08:15 UTC 版)
「デッカードブラスター」の記事における「ヒーロープロップの形状の違い」の解説
ヒーロープロップのグリップエンドはハリソン・フォードの「小指が当たるので構え辛い」という要望により途中から一部が削られており、以後は左右非対称でエッジの緩い現状の形状になっている。また、ヒーロープロップには左側面のシリンダー部の直前にリード線様のコードが伸びているものと、コードがないものの二通りの状態がある。このコードは黒いものと白いものがあるが、いずれもヒーロープロップ以外では確認できず、ヒーロープロップでもシーンによっては存在していない。
※この「ヒーロープロップの形状の違い」の解説は、「デッカードブラスター」の解説の一部です。
「ヒーロープロップの形状の違い」を含む「デッカードブラスター」の記事については、「デッカードブラスター」の概要を参照ください。
- ヒーロープロップの形状の違いのページへのリンク