ヒメホテイラン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 01:48 UTC 版)
ウィキメディア・コモンズには、ヒメホテイランに関連するメディアがあります。 ウィキスピーシーズにヒメホテイランに関する情報があります。 ヒメホテイラン(姫布袋蘭、学名:Calypso bulbosa (L.) Oakes var. bulbosa) - ホテイランの基本種で、唇弁の2又の距が、唇弁下部の舷部とほぼ同じ長さのもので、ホテイランのように舷部から2又の距が極端に突き出ない。日本では、青森県、北海道に分布し、青森県のものはヒノキアスナロ林下に生育する。世界ではヨーロッパからシベリア、北アメリカまで広く分布する。
※この「ヒメホテイラン」の解説は、「ホテイラン」の解説の一部です。
「ヒメホテイラン」を含む「ホテイラン」の記事については、「ホテイラン」の概要を参照ください。
- ヒメホテイランのページへのリンク