パーベック半島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パーベック半島の意味・解説 

パーベック半島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 08:00 UTC 版)

パーベック半島(パーベック島)

ドーセット州交通地図。下方右寄りがパーベック半島。
座標 座標: 北緯50度38分16秒 西経2度3分28秒 / 北緯50.63778度 西経2.05778度 / 50.63778; -2.05778
所在海域 イギリス海峡
所属大陸・島 グレートブリテン島
所属国・地域 イギリス
テンプレートを表示

パーベック半島(パーベックはんとう)は、イギリスドーセット州南東部のイギリス海峡に面した半島である[1]。原語ではパーベック島英語: Isle of Purbeck)とよばれており[1]、日本語でもしばしばそのように表記される。

半島の中南部は東西方向に広がるチョークパーベック丘陵英語版で、パーベック石英語版とよばれる石灰岩を産出し、建築用材として利用される[1]。特に上質なものはパーベック大理石英語版として知られ[1]ソールズベリー大聖堂カンタベリー大聖堂ウェストミンスター寺院などに多く用いられている。

コーフ城オールド・ハリー・ロックスなどの名勝がある。

2001年、南海岸のサウス・パーベック英語版は「ドーセットと東デヴォンの海岸」として、ユネスコ世界遺産に登録された。また、パーベック半島北部にはエリカ属Erica ciliaris英語版Erica tetralix英語版などの生えるヒースドーセット・ヒース英語版が広がり、1998年にラムサール条約登録地となった[2]

脚注

  1. ^ a b c d Purbeck stone”. 小学館ランダムハウス英和大辞典. 小学館. 2018年7月4日閲覧。
  2. ^ Dorset Heathlands | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1999年1月1日). 2023年4月6日閲覧。

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、パーベック半島に関するカテゴリがあります。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パーベック半島」の関連用語

パーベック半島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パーベック半島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパーベック半島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS