パルマチンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > パルマチンの意味・解説 

パルマチン

分子式C21H22NO4
その他の名称パルマチン、ベルベリシニン、Palmatine、Berbericinine、7,8,13,13a-テトラデヒドロ-2,3,9,10-テトラメトキシベルビニウム、7,8,13,13a-Tetradehydro-2,3,9,10-tetramethoxyberbinium、5,6-Dihydro-2,3,9,10-tetramethoxydibenzo[a,g]quinolizinium、2,3,9,10-Tetramethoxy-5H,6H-dibenzo[a,g]quinolizine-7-ium、ブラサイン、Burasaine
体系名:2,3,9,10-テトラメトキシ-5,6-ジヒドロジベンゾ[a,g]キノリジニウム5,6-ジヒドロ-2,3,9,10-テトラメトキシジベンゾ[a,g]キノリジニウム2,3,9,10-テトラメトキシ-5H,6H-ジベンゾ[a,g]キノリジン-7-イウム


パルマチン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 22:57 UTC 版)

パルマチン
識別情報
CAS登録番号 3486-67-7
PubChem 19009
ChemSpider 5224
UNII G50C034217
KEGG C05315 
ChEMBL CHEMBL274189
特性
化学式 C21H24NO4+
モル質量 342.4083 g/mol
密度 1.23 g/cm3
沸点

482.9 °C at 760 mmHg

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

パルマチン(Palmatine)は、プロトベルベリン系のアルカロイドである。キハダ(Phellodendron amurense)、Rhizoma coptidis/Coptis ChinensisCorydalis yanhusuo等の様々な植物に含まれる[1]。また、Enantia chloranthaから抽出されるプロトベルベリンの主要成分である[2]

黄疸赤痢高血圧炎症肝臓関連病の治療薬として期待されている[3]。またIn vitroでは弱い抗フラビウイルス活性も示す[4]

関連項目

出典

  1. ^ Wang YM, Zhao LB, Lin SL, Dong SS, An DK (1989). “[Determination of berberine and palmatine in cortex phellodendron and Chinese patent medicines by HPLC]” (Chinese). Yao Xue Xue Bao = Acta Pharmaceutica Sinica 24 (4): 275-9. PMID 2816389. 
  2. ^ Virtanen P., Njimi T.,Ekotto Mengata D.:Clinical trials of hepatitis cure with protoberberine alkaloids of Enantia Chlorantha (abstract) Eur.J.Clin.Pharmacol.36: A123, 1989b
  3. ^ Bhadra K, Kumar GS (January 2010). “Therapeutic potential of nucleic acid-binding isoquinoline alkaloids: Binding aspects and implications for drug design”. Medicinal Research Reviews: n/a. doi:10.1002/med.20202. PMID 20077560. 
  4. ^ Jia F., Zou G., Fan J., Yuan Z."Identification of palmatine as an inhibitor of West Nile virus" Archives of Virology 2010 155:8 (1325-1329)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パルマチン」の関連用語

パルマチンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パルマチンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパルマチン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS