パッセンジャーフロー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 19:32 UTC 版)
車両の扉を乗車専用と降車専用に分け、乗客がその間を移動する途中で運賃を支払う方式。最盛期の札幌市電では、2両編成の後部車両から乗車、運賃を支払ったあと前部車両から降りるようになっていた。
※この「パッセンジャーフロー」の解説は、「路面電車」の解説の一部です。
「パッセンジャーフロー」を含む「路面電車」の記事については、「路面電車」の概要を参照ください。
- パッセンジャーフローのページへのリンク