パックマン (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 23:46 UTC 版)
パックマン (Pac-Man, Pacman)
ゲーム、グッズ、架空のキャラクター
- パックマン - バンダイナムコエンターテインメント(旧:ナムコ→バンダイナムコゲームス)のコンピュータゲームおよび同作品の主人公キャラクター。
- 上記キャラクターをモチーフとした、架空の野球選手(ぱっくまん、パック、ぱっく、ぱつく、PACの表記もあり)。→パック (ファミスタ)
- パックマン貯金箱 - トミーが発売した貯金箱。
- パックマンゲーム - トミーが発売したファミリー向けゲーム。
ニックネーム
- フィリピン出身のプロボクサー、マニー・パッキャオのニックネーム。
- シンシナティ・ベンガルズ所属のNFL選手アダム・ジョーンズのニックネーム。
- ニューヨーク・ヤンキースのチーム内で命名された松井秀喜のニックネーム。ゲームのキャラクターさながら打点をよく飲み込むように稼ぐことに由来。
その他
- Pacman - Arch Linuxが開発したパッケージ管理システム。
- パックマン・ディフェンス - 企業の敵対的買収への対応策の一つ。
- 円の一部分が欠けた図形のこと。主観的輪郭も参照のこと。
- 4四歩パックマン - 将棋の戦法の一つ。
- パックマン - 極東開発工業の回転板式ごみ収集車の商品名。
「パックマン (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- パックマン (曖昧さ回避)のページへのリンク