バングミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バングミの意味・解説 

ばん‐ぐみ【番組】

読み方:ばんぐみ

演芸映画相撲などの演目組み合わせや、その順序また、それを書いたもの。プログラム。「入り口で—をもらう」

テレビ・ラジオなどの放送の、編成単位となるもの。また、その部門。「スポーツ—」

番衆の組。

「—勤むる人なみに、何か替はる事なし」〈浮・新可笑記・四〉


番組

読み方:バングミ(bangumi)

所在 福島県田村郡三春町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バングミ」の関連用語

バングミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バングミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS