チアスティックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チアスティックの意味・解説 

チアスティック

(バルーンスティック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 14:44 UTC 版)

チアスティックは、スポーツ応援団が使う応援グッズの一つ。ノイジースティックバルーンスティックチアバルーンノイジーバルーンなどの呼び名もある。

スペインサッカーチームレアル・マドリード の応援用
カレッジバスケットボールチームカンザス ジェイホークス 男子バスケットボール英語版ミッドナイトマッドネス英語版シーズン開幕)を祝うサポーター

概要

  • ストローを使って風船のように空気を入れていっぱいに膨らませたものを両手に持ち、拍子木のように叩いて使用する。
  • 叩いた音は金属のように固い音が大きく響く。
  • 日本では2000年ごろから見られはじめたが、それ以前には日韓プロ野球スーパーゲームで韓国チームの応援席で使用されていた。
  • 近年、各種スポーツの応援団が幅広く使用しており、メガホンポンポン等と並ぶ応援グッズとして定着しつつある。とくにバレーボールバスケットボールボクシングなど室内競技での使用が多い。
  • その反面、野球サッカーのような屋外競技では試合展開や音の反響の面から使用しづらく、作成しても定着しなかった例もある。
  • また再使用が難しいため使い捨てとされることが多く、試合後に大量のゴミとなるため、一部のチームでは定着しているにもかかわらず使用を取りやめたケースもある。
  • 上記の問題から、最近ではチアスティックに代わりハリセンを使用するチームが増加しつつある。一方、試合後に不要になったチアスティックを回収してクッションマットなどに再利用し来場者に提供し、ゴミを出さないような活動を行ないながら使用しているチームもある。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チアスティック」の関連用語

チアスティックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チアスティックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチアスティック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS