この項目では、日本の音楽バンドについて説明しています。スペイン・バスク地方のスポーツについては「バスク地方#スポーツ 」をご覧ください。
この記事には
複数の問題があります 。
改善 やノートページでの議論にご協力ください。
バスクのスポーツ
YouTube
チャンネル
活動期間
2013年 -
ジャンル
音楽
登録者数
約1360人
総再生回数
約23.3万回
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年6月10日時点。
テンプレートを表示
バスクのスポーツ (VSQ sports)は、“祝祭系エンジョイサウンド” を掲げる日本 の4人組インストゥルメンタル バンド [1] 。
概要
2012年、武蔵野美術大学 の軽音楽部にて結成。プログレッシブ・ロック をルーツとしながらも、オルガンやシンセサイザーによるキャッチーなサウンドが特徴。ミュージック・ビデオ の制作や、ジャケットをはじめとするビジュアルデザイン の一部もバンド自ら手掛けている。
2016年に1st Full Album「運動と食卓」を発表。リリースツアー・ツアーファイナルワンマンを経て、2017年には フジロックフェスティバル ‘17 ROOKIE A GO-GOに出演。
2018年に開催されたOgasawara Music Festival at Ogasawara Islandsや2019年に開催されたOJARE JAM at Hachijo Islandなど、屋外フェスへも多数出演。
2022年、手売りのみの販売(未流通盤)であった「Kirola」を、全作曲を手掛けるNomiがリマスター、デジタルリリース。6月デジタルシングル「Eye of Howruis」、9月「Chacruna (feat. よだまりえ)」をリリース。
メンバー
ディスコグラフィ
デジタルシングル
発売日
タイトル
レーベル
1st
2022年6月3日
Eye of Howruis
バップ
2nd
2022年8月26日
Chacruna (feat. よだまりえ)
3rd
2023年4月14日
Eye of Howruis (imai REMIX)
4th
2023年5月12日
Exodus (ウ山あまね REMIX)
ミニアルバム
発売日
タイトル
収録曲
1st
2014年4月27日
Kirola
KIROLA(キロラ)
Harrijasoketa(アルリハソケタ)
Segalaris(セガラリス)
PELOTA(ペロタ)
Idi dema(イディデマ)
Regatas de traineras(レガタ デ トライネラ)
フルアルバム
発売日
タイトル
収録曲
1st
2016年1月20日
運動と食卓
Txoko(チョコ)
Gernikako arbola(ゲルニカコ アルボラ)
Segalaris(セガラリス)
Idi dema(イディデマ)
Sagardotegiak(サガルドテギ)
Regatas de traineras(レガタ デ トライネラ)
La tamborrada(ラ タンボラーダ)
2nd
2023年1月25日
AVATAMA
Exodus
Chacruna feat.よだまりえ
Sense omen
Society
Seatango
Halo
Corridor of Ground
Eye of Howruis
Execution (d.p.)
Lost omen
EP
発売日
タイトル
収録曲
1st
2018年6月23日
MACHINIMA
Sandbox(サンドボックス)
Yonder Landscape(ヨンダーランドスケープ)
Spomenik deconstruction(スポメニックデコンストラクション)
シングル(フリー配布)
発売日
タイトル
1st
2017年5月3日
d.p.
2nd
2018年2月3日
Desperado - The Eagles cover
リマスター
発売日
タイトル
収録曲
2022年3月18日
Kirola (Remastered)
KIROLA(キロラ) Harrijasoketa(アルリハソケタ) Segalaris(セガラリス) PELOTA(ペロタ) Idi dema(イディデマ) Regatas de traineras(レガタ デ トライネラ)
ミュージックビデオ
公開日
タイトル
備考
2015年11月30日
Txoko
1st フルアルバム「運動と食卓」収録
2018年6月21日
Sandbox
1st EP「MACHINIMA」収録
2020年5月24日
La tamborrada
1st フルアルバム「運動と食卓」収録
2022年6月3日
Eye of Howruis
Digital Single
2022年9月14日
Chacruna (feat.よだまりえ)
ライブ・イベント
2014年9月10日 TRIGGER FES 2014 SUMMER
2015年10月25日 武蔵野美術大学 芸術祭「オトトヒト」
2016年1月29日 バスクのスポーツpresents~1st Full Album 『運動と食卓』リリース企画
2016年6月5日 SAKAE SP-RING 2016
2016年8月28日 HOT SUMMER JAM
2017年4月9日 YOIMACHI 2017
2017年6月4日 SAKAE SP-RING 2017
2017年7月29日 FUJI ROCK FESTIVAL ‘17 ROOKIE A GO-GO
2017年8月30日 HOT SUMMER JAM Vol.2
2017年10月15日『GLAD YOU CAME』Sorami Yanagi photo exhibition
2018年3月17日 HAPPY JACK 2018
2018年6月3日 SAKAE SP-RING 2018
2018年8月26日 HOT SUMMER JAM Vol.3
2018年10月28日 Ogasawara Music Festival at Ogasawara Islands
2018年12月2日 The VSQ one man show at Shimokitazawa GARAGE
2019年2月17日 The VSQ pre.“UPST Vol.1” w/ imai / the hatch
2019年3月17日 HAPPY JACK 2019 H-FINAL EDITION LIVE CIRCUIT
2019年5月19日 OJARE JAM at Hachijo Island
2019年6月14日 The VSQ one man show at Sangenchaya BAR32016
2019年8月29日 HOT SUMMER JAM Vol.4
2019年9月14日 The VSQ pre.“UPST Vol.2” w/ 東京塩麹 / Omodaka
2020年3月7日 The VSQ pre.“UPST OSAKA” w/ Paranoid void
2020年10月10日 表参道WALL&WALL "バスクのスポーツ“ LIVE STREAMING
2021年10月9日 FM802 MINAMI WHEEL 2021
2021年10月20日 of blue lab vol2 at Shibuya WWW
2021年12月16日 TAMTAM presents<Late Night Hamburger>
2022年10月8日 Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2022
脚注
出典
^ Department, Skream! Editorial. “バスクのスポーツ ”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト . 2022年5月17日 閲覧。
外部リンク