ハードウェア探知ツール (HDT)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/13 05:20 UTC 版)
「SYSLINUX」の記事における「ハードウェア探知ツール (HDT)」の解説
リリース3.74より、SYSLINUXプロジェクトはHardware Detection Tool (HDT)プロジェクトをホストしている。このツールはx86互換システムの低レベル情報を表示するSyslinux com32モジュールで、コマンドラインインターフェイスおよび閲覧のためのセミグラフィカルメニューモードを備えている。HDTはcom32ファイルおよびブート可能ISOイメージ、2.88MBフロッピーディスクイメージといった形で提供されている。
※この「ハードウェア探知ツール (HDT)」の解説は、「SYSLINUX」の解説の一部です。
「ハードウェア探知ツール (HDT)」を含む「SYSLINUX」の記事については、「SYSLINUX」の概要を参照ください。
- ハードウェア探知ツールのページへのリンク