ハンニバル (戦列艦・2代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 07:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動基本情報 | |
---|---|
建造所 | ペリー造船所(ブラックウォール) |
級名 | カローデン級戦列艦 |
艦歴 | |
発注 | 1782年6月19日 |
進水 | 1786年4月15日 |
その後 | 1801年捕獲 |
要目 | |
全長 | 砲列甲板:170ft(52m) 竜骨:139ft 8in(42.6m) |
最大幅 | 47ft 2in(14.4m) |
吃水 | 19ft 11in(6.1m) |
機関 | 帆走(3本マストシップ) |
乗員 | 650名 |
兵装 | 74門: |
ハンニバル(HMS Hannibal)はトーマス・スレード設計のカローデン級74門3等戦列艦。1786年4月15日にブラックウォールで進水した。
参加海戦
- アルヘシラス湾の海戦:フランス海軍に捕獲される
参考文献
- Lavery, Brian (2003) The Ship of the Line - Volume 1: The development of the battlefleet 1650-1850. Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-252-8.
- Lyon, David, The Sailing Navy List, All the Ships of the Royal Navy - Built, Purchased and Captured 1688-1860, pub Conway Maritime Press, 1993, ISBN 0-85177-617-5
関連項目
「ハンニバル (戦列艦・2代)」の例文・使い方・用例・文例
- ハンニバルが紀元前216年にローマ軍を破った古代の町は南東イタリアである
- ハンニバルがフラミニウスによって導かれるローマ軍を待伏せた紀元前217年の戦い
- ハンニバルが紀元前217年にフラミニウス下のローマ人を破った中部イタリアでの戦い
- 第2次ポエニ戦争の末期にスキピオがハンニバルを破った紀元前202年の戦い
- ローマの歴史家で、ハンニバルとの最古の戦争を含むローマ史を142巻(そのうち35巻のみが現存)に記した(紀元前59年−西暦17年)
- 第二ポエニ戦争でカルタゴ侵略を指揮し、ザマの戦いでハンニバルを破ったローマの将軍(紀元前237年頃−183年)
- ハンニバル (戦列艦・2代)のページへのリンク