ノートナンバー、ベロシティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 02:35 UTC 版)
「スタンダードMIDIファイル」の記事における「ノートナンバー、ベロシティ」の解説
音の高さ(ノートナンバー)、音量(ベロシティ値)については、以下を参照のこと。 MIDI#チャンネルメッセージ参照 タイムベース(4分音符あたりの分解能)を「01 E0」(10進法で480)とした場合の可変長数値表現音符 10進法 可変長 音符 10進法 可変長 4倍全音符 7680 BC 00 付点4倍全音符 11520 DA 00 倍全音符 3840 9E 00 付点倍全音符 5760 AD 00 全音符 1920 8F 00 付点全音符 2880 96 40 2分音符 960 87 40 付点2分音符 1440 8B 20 4分音符 480 83 60 付点4分音符 720 85 50 8分音符 240 81 70 付点8分音符 360 82 68 16分音符 120 78 付点16分音符 180 81 34 32分音符 60 3C 付点32分音符 90 5A 64分音符 30 1E 付点64分音符 45 2D 128分音符 15 0F 3連符 160 81 20
※この「ノートナンバー、ベロシティ」の解説は、「スタンダードMIDIファイル」の解説の一部です。
「ノートナンバー、ベロシティ」を含む「スタンダードMIDIファイル」の記事については、「スタンダードMIDIファイル」の概要を参照ください。
- ノートナンバー、ベロシティのページへのリンク