ニンフ_(生物学)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニンフ_(生物学)の意味・解説 

ニンフ (生物学)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 06:13 UTC 版)

サバクトビバッタの成体とニンフ(幼虫)

若虫(わかむし)、英語でニンフ(nymph)とは、不完全変態を行う昆虫幼虫を指す[1][2]

完全変態昆虫の幼虫(英語ではlarvaという)とは、幼虫の時点ですでに成体とほぼ同じ形状をしている点で異なっている。ただし、翅のある種では、若虫の段階では翅が未発達である。若虫は脱皮を繰り返しの状態を経ずに成虫になる[3]。幼虫から成長する昆虫の発達段階は齢期英語版であらわされる。

幼虫がnymph(ニンフ)と呼ばれる昆虫は、不完全変態を行うバッタ目(コオロギバッタイナゴなど)、カメムシ目 (セミカメムシコナジラミなど)、カゲロウ目ゴキブリ目カマキリ目ナナフシ目カワゲラ目トンボ目などである[4]

トンボ、カゲロウ、カワゲラといった水生昆虫のニンフはかつてはギリシャ神話における水や泉のニュンペーであるナーイアスにちなんでnaiadsと呼ばれていたが、昆虫学者にはほぼ使われなくなった。また、昆虫学者らはニンフと他の昆虫の幼生の違いについては昆虫の発達段階の視点よりも進化的な階級英語版の視点で区別されてきている[5]

シロアリにおけるニンフ

シロアリのコロニーにおいて「ニンフ」と言う場合は、上記とは指す範囲が異なる。シロアリの「ニンフ」とは生殖虫(成虫:副女王・副王または羽アリ)になる前段階の階級を指す。詳細はシロアリ#社会を参照。

脚注

  1. ^ 若虫とは
  2. ^ Encyclopedia of Entomology Ed. John L. Capinera. Dordrecht, London, Springer. 2008, 2nd Ed. ISBN 978-1-4020-6242-1 (Print) 978-1-4020-6359-6 (Online)
  3. ^ Truman, James (1999). “The origins of insect metamorphosis”. Nature 401 (6752): 447–52. Bibcode1999Natur.401..447T. doi:10.1038/46737. PMID 10519548. オリジナルの2014-01-31時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140131002221/http://scholar.google.com/. 
  4. ^ Britton, David (2009年7月9日). “Metamorphosis: a remarkable change”. Australian Museum. 2015年7月13日閲覧。
  5. ^ Redei, David; Stys, Pavel (July 2016). “Larva, nymph and naiad - for accuracy's sake.”. Systematic Entomology 41 (3): 505–510. doi:10.1111/syen.12177. ISSN 0307-6970. 

「ニンフ (生物学)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニンフ_(生物学)」の関連用語

ニンフ_(生物学)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニンフ_(生物学)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニンフ (生物学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS